fc2ブログ

入門ビジネス英語の勉強会:即断即決

今まで2年間慣れ親しんできた
NHKラジオ講座
「入門ビジネス英語」は

 あまりにも簡単すぎて面白くない
 という意見を尊重して

今年4月から
NHKラジオ講座
「実践ビジネス英語」
に変更して活動してきました。

 当初難しいと思われた表現にも
 最近は慣れてきたのですが
 
 内容についていくために
 調べることに時間を取られ

 表現を使えるように練習して
 マスターすることができず、

 やはり、ここはレベルを下げ
 量の少ない英文を確実にマスター
 できるように

 暗証したり、問題を出し合ったりして
 知識よりも練習に力をいれる方向で
 活動しよう、という話題になりました。


レベルの高い教材を強く主張した人達が
この秋に何人かめでたく卒業され

「実践ビジネス英語」に拘る必要もなく、

「入門ビジネス英語」が10月から
 内容が英文Eメールに変り、

 英文Eメールを勉強したいという
 事情もあって、

 たまたま昨日の出席者の常連4人が
 同じ意見だったので

 次回の11月から教材を
 「入門ビジネス英語」に戻すことを
 一気に決めてしまいました。

  昨日、欠席の方は、
  事後承諾ということで宜しく!

従って、
 次回の11月5日は
 入門ビジネス英語11月号を
 お持ちください。

 尚、
 英文Eメールを勉強したい方は
 この勉強会をご利用ください。

 

テーマ : しっかり勉強!
ジャンル : 学校・教育

コメントの投稿

非公開コメント

No title

いつも、ブログを拝見しております。

大阪から遠距離なもので、スクールに

参加できませんが、ブログを読みながら

試験に対するモチベーションを保ってます。

12月には貿易実務準A級を受験します。

今度は合格出来るよう過去問を復習する

毎日です。


NHKの入門、実践ビジネス英会話は

並行して聞いてますが、実践は自分にとって

かなりレベルが高いです。

入門は、メールの文例なので仕事上

何らかの役にたつかと思い、聞いてます。

貿易実務準A級をステップに貿易アドバイザー

を受験する計画でがんばってます。


受講生ではないですが、受講している気分で

これからも、拝見させて頂きますので、

よろしくお願い致します。

プロフィール

シカクシメンこと木津隆夫

Author:シカクシメンこと木津隆夫
四角四面の顔なので
シカクシメンです。

加齢とともに、
体型と顔つきまで
丸くなったものの

既存の学校、大学
予備校の資格講座
に疑問を抱き、

丸まった角で抵抗!
そして起業したのが
「スクールきづ」

若者の経験不足を
補うには
資格武装が必要と
立ち上げました。

若者が海外に飛躍、
日本を元気にする。

海外へ飛び出そう!
をテーマに

ブログ紙面を活用し、
「スクールきづ」の
存在を知らせたい!

シカクシメンこと
大阪梅田の隠れ家の
隠居スクールきづの
オーナー
木津隆夫です。

お見知りおき頂きたく
ブログにて一筆奏上。

地元の関西
 大阪、神戸、奈良、
 京都、滋賀、
 和歌山だけでなく

遠く、三重、名古屋、
岡山、徳島から通学
して頂いて感激!

平日の午前午後は
専門学校や大学で
教鞭を取りながら、

平日夜と土日終日
は梅田の塾(学校)
というか隠れ家で、

老骨に鞭打って、
もう暫く続けます。

宜しく
お願い申し上げます。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
フリーエリア
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード