「SPI(計数)の特訓」
スクールきづの講座
SPI(計数)GWの特訓
令和2年4月20日改訂
平日の午後、連休、G/W、
春、夏、冬休みであれば
講座が詰まっていなければ
個別に指導できると思います。
SPI・就職・転職試験のための
「SPI(計数)特訓」
はじめに
就職・転職戦線は厳しい!
今のうちに、
不得意なSPI(数学?)
を得意にしてしまいたい!!
希望する会社の入社試験に
SPIがあるなら、算数が嫌いでも
挑戦せざるを得ないですね。
個別レッスンしてくれないかな~
特徴
算数・数学が苦手な人で
1人では克服できない人が対象。
その方の実力に合わせた
個別レッスンです。
理屈ではなく、とにかく
ドンドン・バンバン
問題を解きまくる?
あるいは、
全然解けない人には
一緒に解き方を考えます。
あるいは、自分で解いてみて
解けない問題だけ指導するなど
色んなパターンがあります。
日程・カリキュラム
命題・論理、方程式・グラフ
n進法、推論、虫食い算
鶴亀算、速さ、植木算
年齢算、濃度、PERT、
流れ図、損益算、
順列・組合・確率、仕事算
抵抗の計算、化学反応式など
【注】個別レッスンですので、
日程・カリキュラムは、
参加者の
ご意見・ご要望によって
一緒に決めていきます。
参加料(税込み)
30分につき1,500円
60分につき3,000円
参加申込の手順
まず、
無料説明会・相談会
の個別【面談】を予約下さい
①SPI特訓
②一回目の面談日時
③お名前(ふりがな)と
簡単な自己紹介
④連絡先
⑤指導を希望する曜日時間帯
⑥困ってる点、苦手分野など
をメール:rbffg815@ybb.ne.jp
までメールでお知らせ下さい。
なお、講師、教材、会場は、
講師 講師歴27年の若輩者
(木津隆夫)です。
教材 参加者と相談の上、
(この面談は無料です)
市販の教材を指定します。
現在お持ちの教材でも
可能です。
参加者のレベルに合わせて、
その都度、
配布することもあります。
会場 大阪市北区の
梅田エステートビル
の応接室を予定。
阪急「梅田」駅より徒歩2分。
JR大阪駅より徒歩8分程度。
参考(ブログ記事です)
G/WにSPI(計数)(非言語)特訓?
数学/SPI(非言語)も守備範囲かな
SPI(非言語)から貿易実務まで
SPI(数学)で豊かな老後?
SPI(非言語)が苦手で・・・
解き方の5ステップを紹介しています。
最後まで、ご覧いただき感謝!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL06-6366-6131
(但し、平日の9~18時)
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
確実に早くお返事ができます。
(24時間受け付け)
電話よりメールの方が早く
確実にお返事できます。
・・・・・・・・・・・・・
スクールきづ公式ブログ
Facebook スクールきづ
スクールきづ:今週の時間割
月間予定表
【無料】講座説明会の日程表
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【講座案内です】
貿易実務C級講座
貿易実務検定(B級)講座
英文ビジネスレター・英文Eメール講座
英検準一級・TOEIC800講座
英検1級(TOEIC900)講座
化粧品成分の勉強会
EPAビジネス実務検定の勉強会
SPI(計数)の特訓
G/Wに何をするか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
SPI(計数)GWの特訓
令和2年4月20日改訂
平日の午後、連休、G/W、
春、夏、冬休みであれば
講座が詰まっていなければ
個別に指導できると思います。
SPI・就職・転職試験のための
「SPI(計数)特訓」
はじめに
就職・転職戦線は厳しい!
今のうちに、
不得意なSPI(数学?)
を得意にしてしまいたい!!
希望する会社の入社試験に
SPIがあるなら、算数が嫌いでも
挑戦せざるを得ないですね。
個別レッスンしてくれないかな~
特徴
算数・数学が苦手な人で
1人では克服できない人が対象。
その方の実力に合わせた
個別レッスンです。
理屈ではなく、とにかく
ドンドン・バンバン
問題を解きまくる?
あるいは、
全然解けない人には
一緒に解き方を考えます。
あるいは、自分で解いてみて
解けない問題だけ指導するなど
色んなパターンがあります。
日程・カリキュラム
命題・論理、方程式・グラフ
n進法、推論、虫食い算
鶴亀算、速さ、植木算
年齢算、濃度、PERT、
流れ図、損益算、
順列・組合・確率、仕事算
抵抗の計算、化学反応式など
【注】個別レッスンですので、
日程・カリキュラムは、
参加者の
ご意見・ご要望によって
一緒に決めていきます。
参加料(税込み)
30分につき1,500円
60分につき3,000円
参加申込の手順
まず、
無料説明会・相談会
の個別【面談】を予約下さい
①SPI特訓
②一回目の面談日時
③お名前(ふりがな)と
簡単な自己紹介
④連絡先
⑤指導を希望する曜日時間帯
⑥困ってる点、苦手分野など
をメール:rbffg815@ybb.ne.jp
までメールでお知らせ下さい。
なお、講師、教材、会場は、
講師 講師歴27年の若輩者
(木津隆夫)です。
教材 参加者と相談の上、
(この面談は無料です)
市販の教材を指定します。
現在お持ちの教材でも
可能です。
参加者のレベルに合わせて、
その都度、
配布することもあります。
会場 大阪市北区の
梅田エステートビル
の応接室を予定。
阪急「梅田」駅より徒歩2分。
JR大阪駅より徒歩8分程度。
参考(ブログ記事です)
G/WにSPI(計数)(非言語)特訓?
数学/SPI(非言語)も守備範囲かな
SPI(非言語)から貿易実務まで
SPI(数学)で豊かな老後?
SPI(非言語)が苦手で・・・
解き方の5ステップを紹介しています。
最後まで、ご覧いただき感謝!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL06-6366-6131
(但し、平日の9~18時)
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
確実に早くお返事ができます。
(24時間受け付け)
電話よりメールの方が早く
確実にお返事できます。
・・・・・・・・・・・・・
スクールきづ公式ブログ
Facebook スクールきづ
スクールきづ:今週の時間割
月間予定表
【無料】講座説明会の日程表
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【講座案内です】
貿易実務C級講座
貿易実務検定(B級)講座
英文ビジネスレター・英文Eメール講座
英検準一級・TOEIC800講座
英検1級(TOEIC900)講座
化粧品成分の勉強会
EPAビジネス実務検定の勉強会
SPI(計数)の特訓
G/Wに何をするか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・