ビジネス英語の勉強会
世界に飛び出せ!
ビジネス英語
の勉強会を紹介します。
令和5年12月2日改訂
What’s NEW?
2023年12月23日まで
「現代ビジネス英語」秋号
土曜日 午後6時~7時
2024年01月13日~
「現代ビジネス英語」冬号
土曜日 午後5時~6時
期間は、通年です。
2023年12月23日まで
「現代ビジネス英語」秋号
開催日 勉強する頁
12月16日 P74~ P81
12月23日 P88~ P99
開催日
「現代ビジネス英語」冬号
1月13日
1月20日
1月27日
2月10日
2月17日
2月24日
3月09日
3月16日
3月23日
4月13日
4月20日
4月27日
メンバーと調整して
変更・追加することもあると
思います。
2024年から
この勉強会の1時間前に
英検1級・読解力(語彙力)養成講座
の日程を入れています。
外国へ飛び出して
ビジネスをしたい人
ビジネス英語・英会話
を勉強したい方
1人じゃ長続きしない。
英語仲間が欲しい!
スクールきづの
ビジネス英語の勉強会 で
楽しく一緒に勉強しませんか?
ビジネス英語は
ビジネス現場では必須の
アイテムになってきました。
日商ビジネス英検や
TOEICや英検にも有効です。
試験対策だけでなく
外国で活躍したい人
一緒に勉強しましょう!
ビジネス英語の勉強会
募集要項は次の通りです!
内容
NHKテキスト
杉田先生の「現代ビジネス英語」
テキストに従って
ビジネスで使われる表現を一緒に
勉強しています。
テキストの範囲につきましては
お問合せ下さい。
目を通してからご出席ください。
毎回リーダーを決めて進行を
お願いしていますので、
運営の仕方にばらつきはありますが
語彙をチェックし本文の読み合わせ
放送でされた解説等を確認して
います。
希望:
講座ではありませんので、
積極的に参加、提案、発言、
役割分担をしてくださる方
対象:
次のいずれかに該当する方に
向いていると思います。
1)英検・TOEIC の英語から
「英語の幅」を広げたい人
2)ビジネス英語に興味のある方
3)世界に
飛び出したい人!
条件:次の全てに該当する方
1)欠席時に連絡ができる方
2)一緒に楽しく勉強できる方
3)ビジネス英語に
興味をお持ちの方
期間 通年
日程 開催予定日
(第一土曜日を除く土曜日)
時間
午後6:00-7:00令和5年12月まで
午後5:00-6:00令和6年1月から
募集人数:あと2人ぐらい
場所:
大阪市北区の
梅田エステートビル
の応接室を予定。
阪急「梅田」駅より徒歩2分。
参加料:
入会金不要
1回につき300円(出席時のみ)
募集期間:
いつからでも参加可能です。
但し、メンバー全員の都合が悪く
休会にすることがあるので
初めての方は、事前に
rbffg815@ybb.ne.jp 宛メール
をお願いします。
申込み方法
① ビジネス希望
② お名前
③ 連絡先
を明記の上、
rbffg815@ybb.ne.jp 宛メール
でお申込み下さい。
連絡担当係は、木津隆夫です。
Kizu Takao(Youtube)
合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント(ブログ)
ドリル「ビジネス英語に慣れよう!」
PC版は(↓)をクリック
ビジネス英語の勉強会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考:
ビジネス英語・Eメール
が学べる講座等のリスト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ビジネス英語に興味のある方は、
無料メールマガジン
週刊ビジネス英語ドリル
もどうぞ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご参考:
「私の英語学習法」
英字新聞から単語を増やそう!
ドリル「英語表現をマスターしよう!」
ドリル「ビジネス英語に慣れよう!」
メールマガジン
合格祈願 英検・TOEIC受験のサプリメント
貿易・ビジネス英語 の サプリ
ご不明の点がございましたら、
遠慮なくお問合せください。
できれば
rbffg815@ybb.ne.jp 宛メール
でお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田
1丁目4番17-208
TEL 06-6366-6131
(但し、平日の9時~18時)
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
(24時間受け付け)
英語の資格一覧表(PC版)
英検1級・TOEIC900レベル講座
英検準1級・TOEIC800レベル
TOEIC700レベル講座
英検2級・TOEIC600レベル講座
ビジネス英語の勉強会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
無料のメールマガジンです。
ご利用いただければ幸いです。
週刊 ビジネス英語ドリル
合格祈願 英検・TOEIC 受験のサプリメント
通関士・貿易のサプリ
ビジネス英語
の勉強会を紹介します。
令和5年12月2日改訂
What’s NEW?
2023年12月23日まで
「現代ビジネス英語」秋号
土曜日 午後6時~7時
2024年01月13日~
「現代ビジネス英語」冬号
土曜日 午後5時~6時
期間は、通年です。
2023年12月23日まで
「現代ビジネス英語」秋号
開催日 勉強する頁
12月16日 P74~ P81
12月23日 P88~ P99
開催日
「現代ビジネス英語」冬号
1月13日
1月20日
1月27日
2月10日
2月17日
2月24日
3月09日
3月16日
3月23日
4月13日
4月20日
4月27日
メンバーと調整して
変更・追加することもあると
思います。
2024年から
この勉強会の1時間前に
英検1級・読解力(語彙力)養成講座
の日程を入れています。
外国へ飛び出して
ビジネスをしたい人
ビジネス英語・英会話
を勉強したい方
1人じゃ長続きしない。
英語仲間が欲しい!
スクールきづの
ビジネス英語の勉強会 で
楽しく一緒に勉強しませんか?
ビジネス英語は
ビジネス現場では必須の
アイテムになってきました。
日商ビジネス英検や
TOEICや英検にも有効です。
試験対策だけでなく
外国で活躍したい人
一緒に勉強しましょう!
ビジネス英語の勉強会
募集要項は次の通りです!
内容
NHKテキスト
杉田先生の「現代ビジネス英語」
テキストに従って
ビジネスで使われる表現を一緒に
勉強しています。
テキストの範囲につきましては
お問合せ下さい。
目を通してからご出席ください。
毎回リーダーを決めて進行を
お願いしていますので、
運営の仕方にばらつきはありますが
語彙をチェックし本文の読み合わせ
放送でされた解説等を確認して
います。
希望:
講座ではありませんので、
積極的に参加、提案、発言、
役割分担をしてくださる方
対象:
次のいずれかに該当する方に
向いていると思います。
1)英検・TOEIC の英語から
「英語の幅」を広げたい人
2)ビジネス英語に興味のある方
3)世界に
飛び出したい人!
条件:次の全てに該当する方
1)欠席時に連絡ができる方
2)一緒に楽しく勉強できる方
3)ビジネス英語に
興味をお持ちの方
期間 通年
日程 開催予定日
(第一土曜日を除く土曜日)
時間
午後6:00-7:00令和5年12月まで
午後5:00-6:00令和6年1月から
募集人数:あと2人ぐらい
場所:
大阪市北区の
梅田エステートビル
の応接室を予定。
阪急「梅田」駅より徒歩2分。
参加料:
入会金不要
1回につき300円(出席時のみ)
募集期間:
いつからでも参加可能です。
但し、メンバー全員の都合が悪く
休会にすることがあるので
初めての方は、事前に
rbffg815@ybb.ne.jp 宛メール
をお願いします。
申込み方法
① ビジネス希望
② お名前
③ 連絡先
を明記の上、
rbffg815@ybb.ne.jp 宛メール
でお申込み下さい。
連絡担当係は、木津隆夫です。
Kizu Takao(Youtube)
合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント(ブログ)
ドリル「ビジネス英語に慣れよう!」
PC版は(↓)をクリック
ビジネス英語の勉強会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考:
ビジネス英語・Eメール
が学べる講座等のリスト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ビジネス英語に興味のある方は、
無料メールマガジン
週刊ビジネス英語ドリル
もどうぞ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご参考:
「私の英語学習法」
英字新聞から単語を増やそう!
ドリル「英語表現をマスターしよう!」
ドリル「ビジネス英語に慣れよう!」
メールマガジン
合格祈願 英検・TOEIC受験のサプリメント
貿易・ビジネス英語 の サプリ
ご不明の点がございましたら、
遠慮なくお問合せください。
できれば
rbffg815@ybb.ne.jp 宛メール
でお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田
1丁目4番17-208
TEL 06-6366-6131
(但し、平日の9時~18時)
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
(24時間受け付け)
英語の資格一覧表(PC版)
英検1級・TOEIC900レベル講座
英検準1級・TOEIC800レベル
TOEIC700レベル講座
英検2級・TOEIC600レベル講座
ビジネス英語の勉強会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
無料のメールマガジンです。
ご利用いただければ幸いです。
週刊 ビジネス英語ドリル
合格祈願 英検・TOEIC 受験のサプリメント
通関士・貿易のサプリ