生き返った日商ビジネス英検2級講座
日商ビジネス英検という試験
商工会議所主催の試験ですが
知名度は低いようです。
国際ビジネスと英語の両面から
試験がされますが
英語にウエイトが置かれています。
英語が大好きで
ビジネス英検に挑戦しようとすると
貿易の背景知識がないと
上級では苦労します。
貿易が大好きで
英語の得意な人にとっては
独学で十分合格できます。
貿易で生きていこうと決めた人は
貿易実務検定に挑戦されます。
その時、英語に多少不安があっても
配点の大きい貿易実務で
頑張れば何とかなります。
でも、実際に仕事を始めてみると
日々のメールに自信がなく、
何かないかと探し始め
日商ビジネス英語検定
に出会うようです。
日商ビジネス英検が登場する前に
商工会議所では
商業英語検定というのがありました。
英語好きの私は、
商業英語検定を切っ掛けに
貿易の勉強しました。
ここで勉強した英語が
外資系で活躍する上にも
英語・貿易関係の教職を得るためにも
非常に役立ったのです。
そこで、心情的に、
日商ビジネス英検の対策講座を
3年位前から始めました。
今年は、数回
無料講座説明会を予定しましたが
全く問合せがなく、
今年は不開講にしようと決め、
教室の予約をキャンセルし、
金曜日は趣味&休養の日として
予定を組んでニヤニヤ。
ところが、貿易実務検定B級講座の
修了生から、
就職が決まって
毎日職場でメールが不安で・・・
日商ビジネス検定3級講座の
で勉強したい、とのこと。
貿易実務検定B級講座の合格者が
3級はないでしょう、
2級にしない?
などと、趣味の予定を組み直して
日商ビジネス英検2級講座が
生き返ったのです。
どうも、
通関士試験の手ごたえが
掴みきれない模様で
通関士試験後に予定した
12月の貿易実務検定の講座
には足踏みをされているようで
趣味はこちらの時間帯に
移行することにしたのです。
更に、昨日、
日商ビジネス英検2級を独学中の人から
この講座のHPを見たけれど
無料講座説明会がないので
個別相談に申し込みます。
とメールが来たのです。
通関士の方にだけ頭が傾いていて
英語関係、特にというか、本来、
他の教育機関にはない講座を
提供するというスクールきづの
理念を忘れていたことに
気がついた1日でした。
商工会議所主催の試験ですが
知名度は低いようです。
国際ビジネスと英語の両面から
試験がされますが
英語にウエイトが置かれています。
英語が大好きで
ビジネス英検に挑戦しようとすると
貿易の背景知識がないと
上級では苦労します。
貿易が大好きで
英語の得意な人にとっては
独学で十分合格できます。
貿易で生きていこうと決めた人は
貿易実務検定に挑戦されます。
その時、英語に多少不安があっても
配点の大きい貿易実務で
頑張れば何とかなります。
でも、実際に仕事を始めてみると
日々のメールに自信がなく、
何かないかと探し始め
日商ビジネス英語検定
に出会うようです。
日商ビジネス英検が登場する前に
商工会議所では
商業英語検定というのがありました。
英語好きの私は、
商業英語検定を切っ掛けに
貿易の勉強しました。
ここで勉強した英語が
外資系で活躍する上にも
英語・貿易関係の教職を得るためにも
非常に役立ったのです。
そこで、心情的に、
日商ビジネス英検の対策講座を
3年位前から始めました。
今年は、数回
無料講座説明会を予定しましたが
全く問合せがなく、
今年は不開講にしようと決め、
教室の予約をキャンセルし、
金曜日は趣味&休養の日として
予定を組んでニヤニヤ。
ところが、貿易実務検定B級講座の
修了生から、
就職が決まって
毎日職場でメールが不安で・・・
日商ビジネス検定3級講座の
で勉強したい、とのこと。
貿易実務検定B級講座の合格者が
3級はないでしょう、
2級にしない?
などと、趣味の予定を組み直して
日商ビジネス英検2級講座が
生き返ったのです。
どうも、
通関士試験の手ごたえが
掴みきれない模様で
通関士試験後に予定した
12月の貿易実務検定の講座
には足踏みをされているようで
趣味はこちらの時間帯に
移行することにしたのです。
更に、昨日、
日商ビジネス英検2級を独学中の人から
この講座のHPを見たけれど
無料講座説明会がないので
個別相談に申し込みます。
とメールが来たのです。
通関士の方にだけ頭が傾いていて
英語関係、特にというか、本来、
他の教育機関にはない講座を
提供するというスクールきづの
理念を忘れていたことに
気がついた1日でした。