3年前の通関実務セミナー vs ビジネス英語の動画
3年前の通関実務セミナー
vs ビジネス英語の動画
今日の午前7時30分に
配信する予定の
週刊 ビジネス英語ドリル
(すみません、
バックナンバー作ってません)
このメルマガで、
毎回、紹介しているのは、
3年前に作った動画
楽しいビジネス英語のABC
今日は、7/17/2020
楽しいビジネス英語のABC(45)
これに、ちょっとしたドリルを
加えているのですが、
念のために動画を見ています。
若いな~
という印象を持つということは
老けたのかな・・・
それよりも、
面白い発見がありました。
コロナ発生年には、
遠方独学の方のための
通関士試験の実務セミナーは
開催していたんですね。
ビルのオーナーからは
人が集まる講座は控えるように
指導されていたので
感染者の多い東京方面から
申込があると困るので
8月のお盆前後のセミナーを
7月の早い時期に
締切っていたようです。
ということを、この動画の導入部で
話していました。
その後2年間は中止にし
今年は個別指導というか
パーソナルfor申告書に切り替えて、
5月中旬時点で
東京1人、兵庫1人です。
日本在住の人の移動は
戻ってきたようですね。
通信教育は充実してきたと
聞いていますが、
申告書にはついていけない人が
いまだにいらっしゃるようですね。
それと、ネット情報を信頼して
評判の良い市販教材で
独学を始めたものの、
申告書や計算問題が
解けない・・・という方、
未だにいらっしゃるようです。
まだ、お役に立てるようなので
一緒に頑張りたいと思いました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【令和5年、5~7月の 時間割】
【5月の新規講座】
5/13,16,17~
英検1級・TOEIC)講座
【パーソナル for 通関実務
(申告書と計算問題)】
【パーソナル英会話練習生】
【2023平日の昼講座】
・・・・・・・・・・・・
vs ビジネス英語の動画
今日の午前7時30分に
配信する予定の
週刊 ビジネス英語ドリル
(すみません、
バックナンバー作ってません)
このメルマガで、
毎回、紹介しているのは、
3年前に作った動画
楽しいビジネス英語のABC
今日は、7/17/2020
楽しいビジネス英語のABC(45)
これに、ちょっとしたドリルを
加えているのですが、
念のために動画を見ています。
若いな~
という印象を持つということは
老けたのかな・・・
それよりも、
面白い発見がありました。
コロナ発生年には、
遠方独学の方のための
通関士試験の実務セミナーは
開催していたんですね。
ビルのオーナーからは
人が集まる講座は控えるように
指導されていたので
感染者の多い東京方面から
申込があると困るので
8月のお盆前後のセミナーを
7月の早い時期に
締切っていたようです。
ということを、この動画の導入部で
話していました。
その後2年間は中止にし
今年は個別指導というか
パーソナルfor申告書に切り替えて、
5月中旬時点で
東京1人、兵庫1人です。
日本在住の人の移動は
戻ってきたようですね。
通信教育は充実してきたと
聞いていますが、
申告書にはついていけない人が
いまだにいらっしゃるようですね。
それと、ネット情報を信頼して
評判の良い市販教材で
独学を始めたものの、
申告書や計算問題が
解けない・・・という方、
未だにいらっしゃるようです。
まだ、お役に立てるようなので
一緒に頑張りたいと思いました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【令和5年、5~7月の 時間割】
【5月の新規講座】
5/13,16,17~
英検1級・TOEIC)講座
【パーソナル for 通関実務
(申告書と計算問題)】
【パーソナル英会話練習生】
【2023平日の昼講座】
・・・・・・・・・・・・