通関士・貿易は順調 vs 英語講座も準備中
通関士・貿易は順調
vs 英語講座も準備中
来年の講座:
通関士→英語へ方向転換?
という方針は決めたものの
1月開講の
初心者向けの通関士講座の
受付を今月(11月30日)で
一旦終了するのですが、
4クラス中3クラスに
受講申込があって
削減できる可能性のあるのは
日曜(昼)クラス(梅田教室)
だけになり
予想通り、堺教室は
埋まりましたね。
合格発表を待って
チラシを作らなくっちゃ。
次にしたことは
貿易実務検検定の2020年の
本試験の日程が発表になったので
令和4年の
貿易実務講座の予定表
を作成し
貿易実務検定は
貿易業界への登竜門か?
という10分程度の【動画】を作って
サポート中ですが、
通関士関係の動画に比べると
視聴率は低いですね。
通関士講座は順調に申込があり
でも、貿易は今のところ
説明会を一回もしていないので
開講できるかな~?
それに反して、何故か
外国為替3級講座に
既に3人も、異常ですね。
通関士と貿易の講座の日程が
確定したので
空いてる時間帯に
英語の講座を組み込んでいきます。
他のスクールとは
同じことはしたくないので
底辺の拡大(レベルを下げる)
質の追求(英語+専門)
をテーマに企画中です。
現在の、
英検 1級・TOEIC900講座
英検準1級・TOEIC800講座は、
レベルが高すぎる!
と以前から聞いていて
英会話練習生で対応しているものの
個別の時間調整は大変なので
来年から講座に昇格させますが、
レベル調整と教材を探し求め
毎日書店巡りです。
年内には
方向性を決めたいと思っています。
ご希望等あれば
なるべく早めにご連絡ください。
忘年会の時でもいいですよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【12月の無料ゼミ】
11/23, 12/12、
12/18,25 12/19,26
通関士ウォーミングアップ・ゼミ
【2022年1月開講の新規講座】
1/5,9(@堺)~,1/7,9(@梅田)~開講
2022通関士講座
1/6~ 外国為替3級講座
1/15~貿易実務B級講座
1/17~ 貿易C級講座講座
【何時からでも受講できる英語講座】
英検1級・TOEIC900講座
英検準1級・TOEIC800講座
TOEIC700 英語特訓講座
英会話練習生
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
vs 英語講座も準備中
来年の講座:
通関士→英語へ方向転換?
という方針は決めたものの
1月開講の
初心者向けの通関士講座の
受付を今月(11月30日)で
一旦終了するのですが、
4クラス中3クラスに
受講申込があって
削減できる可能性のあるのは
日曜(昼)クラス(梅田教室)
だけになり
予想通り、堺教室は
埋まりましたね。
合格発表を待って
チラシを作らなくっちゃ。
次にしたことは
貿易実務検検定の2020年の
本試験の日程が発表になったので
令和4年の
貿易実務講座の予定表
を作成し
貿易実務検定は
貿易業界への登竜門か?
という10分程度の【動画】を作って
サポート中ですが、
通関士関係の動画に比べると
視聴率は低いですね。
通関士講座は順調に申込があり
でも、貿易は今のところ
説明会を一回もしていないので
開講できるかな~?
それに反して、何故か
外国為替3級講座に
既に3人も、異常ですね。
通関士と貿易の講座の日程が
確定したので
空いてる時間帯に
英語の講座を組み込んでいきます。
他のスクールとは
同じことはしたくないので
底辺の拡大(レベルを下げる)
質の追求(英語+専門)
をテーマに企画中です。
現在の、
英検 1級・TOEIC900講座
英検準1級・TOEIC800講座は、
レベルが高すぎる!
と以前から聞いていて
英会話練習生で対応しているものの
個別の時間調整は大変なので
来年から講座に昇格させますが、
レベル調整と教材を探し求め
毎日書店巡りです。
年内には
方向性を決めたいと思っています。
ご希望等あれば
なるべく早めにご連絡ください。
忘年会の時でもいいですよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【12月の無料ゼミ】
11/23, 12/12、
12/18,25 12/19,26
通関士ウォーミングアップ・ゼミ
【2022年1月開講の新規講座】
1/5,9(@堺)~,1/7,9(@梅田)~開講
2022通関士講座
1/6~ 外国為替3級講座
1/15~貿易実務B級講座
1/17~ 貿易C級講座講座
【何時からでも受講できる英語講座】
英検1級・TOEIC900講座
英検準1級・TOEIC800講座
TOEIC700 英語特訓講座
英会話練習生
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・