fc2ブログ

観光も中国頼み?

ジョギング繋がりで旅行の先生がいて、
物知り博士みたいな人で
尊敬しているので、

 スクールきづの仲間に引き込もうと
 資格武装セミナーか講座で   
 旅行の話をしてくれないかと
 打診したら興味ありそう・・・


総合旅行業務取扱管理者試験
というのがあって、

 全科目受験者は1万人くらいで
 通関士と同程度の規模で
 合格率は15%前後らしい。

 私も大分前に興味本位で受けて
 合格してますが、(自慢!)
 当時は受験者は2万人くらいで
 通関士の倍だった記憶があるので
 人気が落ちてきているのかな。

 これは業界の景気が良くないから 
 就業の機会が減っていて、
 趣味の人に支えられているとか。

 ただ、
 合格率15%が良いですね。

ビジネス中国語クラスで1年後に 
上海へ卒業旅行に行くんだと
話したら、

 日本人が中国へ行くには
 15日以内の観光なら
 ビザは免除だそうだ

 逆の場合、中国人が来るには
 個人観光ビザの条件として
 年収25万元(約334万円)以上
 という年収制限があるそうだ。

 なるほど、富裕層だから
 電気屋さんとか化粧品屋さんで
 飛ぶように商品が売れるんですね。

 観光立国とかVisit Japan の下、
 ターゲットを絞り込んだ戦略?、
 あるいは、支離滅裂なのか?


政権が変わって制限がなくなれば
観光産業も良くなるかも。

 それにしても上海万博
 凄い人気で予約で一杯だそうだ。

 オリンピックに万博
 日本にもそういう時代がありました。


ということで、視野を広げる機会
増やして行こうと思っています。


貿易関連で、別ブログに
リコールと並行輸入 
という記事を書きました。

興味のある方は、どうぞ!





 

テーマ : 資格を取ろう!
ジャンル : 就職・お仕事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

シカクシメンこと木津隆夫

Author:シカクシメンこと木津隆夫
四角四面の顔なので
シカクシメンです。

加齢とともに、
体型と顔つきまで
丸くなったものの

既存の学校、大学
予備校の資格講座
に疑問を抱き、

丸まった角で抵抗!
そして起業したのが
「スクールきづ」

若者の経験不足を
補うには
資格武装が必要と
立ち上げました。

若者が海外に飛躍、
日本を元気にする。

海外へ飛び出そう!
をテーマに

ブログ紙面を活用し、
「スクールきづ」の
存在を知らせたい!

シカクシメンこと
大阪梅田の隠れ家の
隠居スクールきづの
オーナー
木津隆夫です。

お見知りおき頂きたく
ブログにて一筆奏上。

地元の関西
 大阪、神戸、奈良、
 京都、滋賀、
 和歌山だけでなく

遠く、三重、名古屋、
岡山、徳島から通学
して頂いて感激!

平日の午前午後は
専門学校や大学で
教鞭を取りながら、

平日夜と土日終日
は梅田の塾(学校)
というか隠れ家で、

老骨に鞭打って、
もう暫く続けます。

宜しく
お願い申し上げます。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
フリーエリア
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード