貿易実務A級:通りゃんせ
貿易実務A級:通りゃんせ
大阪北郵便局に行ってきました。
行きはよいよい、のごとく
赤信号でも止まらずすいすい。
交通規制していて
車が通らないからですね。
普段、赤信号で左右見て
車が見えなかったら渡って
中国人観光客を驚かして
喜んでいる私でも
警察官から赤信号で渡れ
と言われると一瞬躊躇しますね。
でもありがたく歩いて
スカイビルのあたりから
物物しい警戒態勢。
右折して
大阪北郵便局のあたりは
物流の拠点のせいなのか
何故か福岡県警の方が
沢山いらっしゃいましたね。
懐かしくて
話しかけてしまいました。
お疲れ様です。
帰りは怖い、というのは本当。
でも、たいしたことは
なかったですよ。
赤信号で
随分長く待たされました。
茨城県警のパトカーに
先導された要人を乗せたと
思しき車が通過しました。
数日前から各県のパトカーを
見かけました。
今日の日にそなえて
道をチェックされたんですね。
なるほど・・・
さて、郵便局で、
レターパックは日曜配達ですよね。
ちょっと答えにくいようで、
じゃ、月曜日は大丈夫
多分・・・
という返事でした。
貿易実務A級講座の受験生に
受験票と直前のアドバイスを
送りました。
そのうち、着きますので
ご安心を!
・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メールはこちらからどうぞ!
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・
【新規開講の講座とセミナー】
7/10 日商ビジネス英検2級講座
7/15 輸出申告書のセミナー
8/12 輸入申告書のセミナー
8/13 課税価格のセミナー
8/17 実務の計算問題セミナー
8/18 実務の選択・択一対策セミナー
8/24 貿易アドバイザー試験の勉強会
【スクールきづ:2019年の講座】
令和元年(2019)年度の講座予定表
日時別の講座説明会・個別【面談】の日程表
R1 英語講座の曜日・時間帯について
・・・・・・・・・・・・・
大阪北郵便局に行ってきました。
行きはよいよい、のごとく
赤信号でも止まらずすいすい。
交通規制していて
車が通らないからですね。
普段、赤信号で左右見て
車が見えなかったら渡って
中国人観光客を驚かして
喜んでいる私でも
警察官から赤信号で渡れ
と言われると一瞬躊躇しますね。
でもありがたく歩いて
スカイビルのあたりから
物物しい警戒態勢。
右折して
大阪北郵便局のあたりは
物流の拠点のせいなのか
何故か福岡県警の方が
沢山いらっしゃいましたね。
懐かしくて
話しかけてしまいました。
お疲れ様です。
帰りは怖い、というのは本当。
でも、たいしたことは
なかったですよ。
赤信号で
随分長く待たされました。
茨城県警のパトカーに
先導された要人を乗せたと
思しき車が通過しました。
数日前から各県のパトカーを
見かけました。
今日の日にそなえて
道をチェックされたんですね。
なるほど・・・
さて、郵便局で、
レターパックは日曜配達ですよね。
ちょっと答えにくいようで、
じゃ、月曜日は大丈夫
多分・・・
という返事でした。
貿易実務A級講座の受験生に
受験票と直前のアドバイスを
送りました。
そのうち、着きますので
ご安心を!
・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メールはこちらからどうぞ!
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・
【新規開講の講座とセミナー】
7/10 日商ビジネス英検2級講座
7/15 輸出申告書のセミナー
8/12 輸入申告書のセミナー
8/13 課税価格のセミナー
8/17 実務の計算問題セミナー
8/18 実務の選択・択一対策セミナー
8/24 貿易アドバイザー試験の勉強会
【スクールきづ:2019年の講座】
令和元年(2019)年度の講座予定表
日時別の講座説明会・個別【面談】の日程表
R1 英語講座の曜日・時間帯について
・・・・・・・・・・・・・