通関士講座の受講生メール:過去、現在、未来
通関士講座の受講生メール:
過去、現在、未来
通関士講座・セミナーについて
本日偶然ですが
3世代からメールを頂きました。
去年の通関士セミナー
の参加者
遅くなりましたが、ご報告です。
今年度の通関士試験、合格しました!
会場の温度調節などにより、
試験中に体調が悪くなったので、
自己採点もせず、結果は
期待していませんでした。
途中棄権せずにやり切っていて、
良かったと思いました。
博多の方ですね。
今年は官報を購入しなかったので
チェックしてなかったので
良かったですね。
嬉しいです。
昨年は無理な講義のお願いを
ご検討・快諾頂き、
有難うございました。
そうなんです。
この方のために作ったような
セミナーだったんです。
遠方の方という条件で募集して
最初に応募されて
日程、時間帯、科目など
ご希望に沿って作りました。
結果が出て良かったです。
今年の通関士講座の受講生
合格発表後の落ち込んだメール
かける言葉が見つかりません
と言いながら
【後半の詰め】だけだ、
独学で十分取れる!
遠方なので通学する必要なし。
授業中の印象と小テストの結果から
冷静に分析し激励しました。
20日ほど経って落ち着いたようで
明るさを取り戻し、
結婚して仕事を辞めて、
子育てしていると、
外の世界と離れたせいか
自分の価値が分からなくなって
しまいます。
資格をとって
自分の自信につなげたいです。
前向きで再挑戦する旨の
連絡を頂きました。
その意気込みです。
頑張れ!!
来年の通関士講座
の受講申込み頂きました。
予定勉強時間…
毎日 1時間。
仕事が無い日 90分以上
説明会の説明が全く分かってない!
と怒っても詮無き事。
こればかりは授業を受けて
小テストで完敗するまでは
気が付かない。
気が付いても軌道修正が
できる人とできない人がいて
できない人・しない人の
指導に厖大な時間がかかる。
来年のクラスは、大半の人に
今年、体験ゼミを受けて頂いて
小テストを体験し、自宅学習の
要領を理解してもらったので
手のかかる人が少ないので
まあ、面談時の
受験動機が明確だったことと、
仕事が無い日 90分以上
に期待して
一言添えて受理しました。
業界未経験の割には
勉強時間が少ないように思います。
小テスト等で成績が悪い場合、
授業の復習に必要があれば
勉強時間を増やしていただくことも
あるかもしれませんので
ご承知おきください。
できれば、忘年会に参加して
諸先輩に勉強時間など
アドバイスを求めると
いいかもしれませんが
他の予定があるそうです。
この新人を徹底的にマークして
悲願を達成するぞ!
通関士講座、全員合格!
・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL06-6366-6131
(但し、平日の9~18時)
メールの方が
確実に早くお返事ができます。
(24時間受け付け)
電話よりメールの方が早く
確実にお返事できます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在、新規募集中の講座・勉強会は
【2019年(平成31年)】
(1月開講)通関士講座
(1月開講)貿易実務検定C級講座
(1月開講)貿易実務検定B級講座
(1月開講)外国為替2級講座
(1月開講)TOEIC700講座
(通年開催)「新聞で貿易」勉強会
(通年開催)実践ビジネス英語の勉強会
【スクールきづ:平成31年の講座】
平成31(2019)年度の講座予定表
H31 英語講座
H31 貿易講座
スクールきづ(New HP)
・・・・・・・・・・・・・・・・・
過去、現在、未来
通関士講座・セミナーについて
本日偶然ですが
3世代からメールを頂きました。
去年の通関士セミナー
の参加者
遅くなりましたが、ご報告です。
今年度の通関士試験、合格しました!
会場の温度調節などにより、
試験中に体調が悪くなったので、
自己採点もせず、結果は
期待していませんでした。
途中棄権せずにやり切っていて、
良かったと思いました。
博多の方ですね。
今年は官報を購入しなかったので
チェックしてなかったので
良かったですね。
嬉しいです。
昨年は無理な講義のお願いを
ご検討・快諾頂き、
有難うございました。
そうなんです。
この方のために作ったような
セミナーだったんです。
遠方の方という条件で募集して
最初に応募されて
日程、時間帯、科目など
ご希望に沿って作りました。
結果が出て良かったです。
今年の通関士講座の受講生
合格発表後の落ち込んだメール
かける言葉が見つかりません
と言いながら
【後半の詰め】だけだ、
独学で十分取れる!
遠方なので通学する必要なし。
授業中の印象と小テストの結果から
冷静に分析し激励しました。
20日ほど経って落ち着いたようで
明るさを取り戻し、
結婚して仕事を辞めて、
子育てしていると、
外の世界と離れたせいか
自分の価値が分からなくなって
しまいます。
資格をとって
自分の自信につなげたいです。
前向きで再挑戦する旨の
連絡を頂きました。
その意気込みです。
頑張れ!!
来年の通関士講座
の受講申込み頂きました。
予定勉強時間…
毎日 1時間。
仕事が無い日 90分以上
説明会の説明が全く分かってない!
と怒っても詮無き事。
こればかりは授業を受けて
小テストで完敗するまでは
気が付かない。
気が付いても軌道修正が
できる人とできない人がいて
できない人・しない人の
指導に厖大な時間がかかる。
来年のクラスは、大半の人に
今年、体験ゼミを受けて頂いて
小テストを体験し、自宅学習の
要領を理解してもらったので
手のかかる人が少ないので
まあ、面談時の
受験動機が明確だったことと、
仕事が無い日 90分以上
に期待して
一言添えて受理しました。
業界未経験の割には
勉強時間が少ないように思います。
小テスト等で成績が悪い場合、
授業の復習に必要があれば
勉強時間を増やしていただくことも
あるかもしれませんので
ご承知おきください。
できれば、忘年会に参加して
諸先輩に勉強時間など
アドバイスを求めると
いいかもしれませんが
他の予定があるそうです。
この新人を徹底的にマークして
悲願を達成するぞ!
通関士講座、全員合格!
・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL06-6366-6131
(但し、平日の9~18時)
メールの方が
確実に早くお返事ができます。
(24時間受け付け)
電話よりメールの方が早く
確実にお返事できます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在、新規募集中の講座・勉強会は
【2019年(平成31年)】
(1月開講)通関士講座
(1月開講)貿易実務検定C級講座
(1月開講)貿易実務検定B級講座
(1月開講)外国為替2級講座
(1月開講)TOEIC700講座
(通年開催)「新聞で貿易」勉強会
(通年開催)実践ビジネス英語の勉強会
【スクールきづ:平成31年の講座】
平成31(2019)年度の講座予定表
H31 英語講座
H31 貿易講座
スクールきづ(New HP)
・・・・・・・・・・・・・・・・・