スクールきづ:H30忘年会 vs H31初詣
スクールきづ:H30忘年会 vs H31初詣
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
What's NEW?
忘年会について
平成30年12月23日追記
開催日:
12月30日(日)
時間帯:
午後3時に2階応接室に
時間に余裕のある人は集合し
食材等の買い出しに行きます。
英検準1級・TOEIC800レベル講座
の補講を午後3~4時に行います。
(対象の2名は買出し免除です。)
午後4時頃~
会場の準備をし開始
準備出来次第開始します。
終了時間:
適宜退場していただいて結構です。
参加申し込み方法:
メールでお知らせください。
参加可能時間帯を付記下さい。
お子様連れの方は、その旨も
併せてお知らせください。
但し、
講座や勉強会で
ご連絡頂いている方は連絡不要です。
以前にメール等で
参加表明された方には
12/24までに確認のメールを送ります。
(講座や勉強会中に
確認済の方は除きます。)
確認メールが来ない、又は、
不安な方は確認のメールを送って下さい。
費用(会費):
均等割りします。
昨年は2,000円くらいでした。
今年は、神戸牛を準備しますので
少し高くなります。
ご不明の段等ございましたら
遠慮なくお問合せ下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
H30忘年会は、12月30日(日)
午後3時頃~午後9時頃が
候補に上がっています。
講座の受講生、元受講生、
セミナー、勉強会の参加者が
集まって、食べながら飲みながら
楽しく雑談をするだけです。
その雑談の中に、将来のヒントが
あるかもしれません。
刺激を受けることが多いようです。
貿易講座、英語講座、通関士講座
に関係のある人が参加するので
他の講座やお仕事や転職事情など
情報交換もできます。
合否に関わらず参加できますので
お誘いあわせの上、どうぞ。
都合のつく人が早目に集まって
デパ地下等へ買い出しに出かけ
準備が出い次第始めます。
会場は、小テストで苦しんだ
あの懐かしい教室です。
一次会も、二次会も、3次会も
同じ場所なのでキャンセル料も
発生せず
参加費は、掛った経費を均等に
割るのでかなり安上がりです。
今年は、ステーキを仕入れるという
案もあって、若干、リッチな
雰囲気になるかもしれません。
途中参加、途中退場は自由です。
お子様連れもOKです。
この日程で、参加できそうな人は
ご連絡ください。
その他、ご希望・ご意見も
お願いしまします。
H31初詣は、1月5日(土)の午後
詳細は未定です。
例年、天満宮に行きます。
日々の努力もしますが
神様の助けも必要な人で
時間が取れそうな人は
一緒に行きましょう。
雨天決行?
今まで、雨は降らなかった?
今年は、雪でしたね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL06-6366-6131
(但し、平日の9~18時)
メールの方が
確実に早くお返事ができます。
(24時間受け付け)
電話よりメールの方が早く
確実にお返事できます。
・・・・・・・・・・・・・
スクールきづ公式ブログ
Facebook スクールきづ
月間予定表
【無料】講座説明会の日程表
【メルマガで紹介した記事・
練習問題をまとめたページです】
通関士試験対策「メルマガ講義録」
貿易実務検定対策「メルマガ講義録」
ドリル「英語表現をマスターしよう!
英字新聞から単語を増やそう!
ドリル「ビジネス英語に慣れよう!」
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
What's NEW?
忘年会について
平成30年12月23日追記
開催日:
12月30日(日)
時間帯:
午後3時に2階応接室に
時間に余裕のある人は集合し
食材等の買い出しに行きます。
英検準1級・TOEIC800レベル講座
の補講を午後3~4時に行います。
(対象の2名は買出し免除です。)
午後4時頃~
会場の準備をし開始
準備出来次第開始します。
終了時間:
適宜退場していただいて結構です。
参加申し込み方法:
メールでお知らせください。
参加可能時間帯を付記下さい。
お子様連れの方は、その旨も
併せてお知らせください。
但し、
講座や勉強会で
ご連絡頂いている方は連絡不要です。
以前にメール等で
参加表明された方には
12/24までに確認のメールを送ります。
(講座や勉強会中に
確認済の方は除きます。)
確認メールが来ない、又は、
不安な方は確認のメールを送って下さい。
費用(会費):
均等割りします。
昨年は2,000円くらいでした。
今年は、神戸牛を準備しますので
少し高くなります。
ご不明の段等ございましたら
遠慮なくお問合せ下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
H30忘年会は、12月30日(日)
午後3時頃~午後9時頃が
候補に上がっています。
講座の受講生、元受講生、
セミナー、勉強会の参加者が
集まって、食べながら飲みながら
楽しく雑談をするだけです。
その雑談の中に、将来のヒントが
あるかもしれません。
刺激を受けることが多いようです。
貿易講座、英語講座、通関士講座
に関係のある人が参加するので
他の講座やお仕事や転職事情など
情報交換もできます。
合否に関わらず参加できますので
お誘いあわせの上、どうぞ。
都合のつく人が早目に集まって
デパ地下等へ買い出しに出かけ
準備が出い次第始めます。
会場は、小テストで苦しんだ
あの懐かしい教室です。
一次会も、二次会も、3次会も
同じ場所なのでキャンセル料も
発生せず
参加費は、掛った経費を均等に
割るのでかなり安上がりです。
今年は、ステーキを仕入れるという
案もあって、若干、リッチな
雰囲気になるかもしれません。
途中参加、途中退場は自由です。
お子様連れもOKです。
この日程で、参加できそうな人は
ご連絡ください。
その他、ご希望・ご意見も
お願いしまします。
H31初詣は、1月5日(土)の午後
詳細は未定です。
例年、天満宮に行きます。
日々の努力もしますが
神様の助けも必要な人で
時間が取れそうな人は
一緒に行きましょう。
雨天決行?
今まで、雨は降らなかった?
今年は、雪でしたね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL06-6366-6131
(但し、平日の9~18時)
メールの方が
確実に早くお返事ができます。
(24時間受け付け)
電話よりメールの方が早く
確実にお返事できます。
・・・・・・・・・・・・・
スクールきづ公式ブログ
Facebook スクールきづ
月間予定表
【無料】講座説明会の日程表
【メルマガで紹介した記事・
練習問題をまとめたページです】
通関士試験対策「メルマガ講義録」
貿易実務検定対策「メルマガ講義録」
ドリル「英語表現をマスターしよう!
英字新聞から単語を増やそう!
ドリル「ビジネス英語に慣れよう!」
・・・・・・・・・・・・・・