ベトナム語講座(H30)も進化します!
ベトナム語講座(H30)も進化します!
平成29年度後期のベトナム語講座
受講生や講師の都合等で
少し延長して
4月になってしまいましたが
昨日が最終講義日でした。
受講生の様子を見ながら
講義を進めようと
カリキュラムを作らない
半年でしたが、
日本で2,3年勉強した人と
ベトナムに1年以上滞在した人
の間に大きな開きがあって
平成30年度のベトナム語講座
については、
昨年度までの表現クラスを
このクラスを2つに分けて
初級クラス
日本で少し勉強した人を対象とし、
実用ベトナム語技能検定試験
6級、5級あたりを狙うクラス
中級コース
ベトナム滞在歴1年以上の方を
対象とし
実用ベトナム語技能検定試験を
4級、3級あたり狙うクラス
を5月13日に開講します。
このことにより、
昨年度まで、スクールきづの看板だった
発音ばかり練習する発音コースは
廃止することにしました。
どこの学校も
ベトナム語は標準語を教えますね。
スクールきづの講座も
去年は、基本は標準語にしましたが、
講師はベトナム人ですが、
ホーチミンの出身なので
南部のベトナム語に慣れたい人には
最適かもしれません。
ということで、
入門レベルの発音コースを止め
応用レベルの表現コースを2分化し
来月より再開することになりました。
ということで、
昨日、案内ページを更新しました。
楽しいベトナム語講座(ブログ版)
楽しいベトナム語講座(HP版)
一昨日までの情報で受講を
ご検討頂いてた方は、
申し訳ございません、
再検討をお願いします。
・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メールはこちらからどうぞ!
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・
【単語を例文ごと覚えたい人へ】
英検2級 基礎表現 特訓講座
TOEIC700 英語表現 特訓講座
【上級の英語力をつけたい方へ】
英検1級・TOEIC900レベル講座
英検準1級・TOEIC800レベル講座
【平成30(2018)年度の講座予定表】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平成29年度後期のベトナム語講座
受講生や講師の都合等で
少し延長して
4月になってしまいましたが
昨日が最終講義日でした。
受講生の様子を見ながら
講義を進めようと
カリキュラムを作らない
半年でしたが、
日本で2,3年勉強した人と
ベトナムに1年以上滞在した人
の間に大きな開きがあって
平成30年度のベトナム語講座
については、
昨年度までの表現クラスを
このクラスを2つに分けて
初級クラス
日本で少し勉強した人を対象とし、
実用ベトナム語技能検定試験
6級、5級あたりを狙うクラス
中級コース
ベトナム滞在歴1年以上の方を
対象とし
実用ベトナム語技能検定試験を
4級、3級あたり狙うクラス
を5月13日に開講します。
このことにより、
昨年度まで、スクールきづの看板だった
発音ばかり練習する発音コースは
廃止することにしました。
どこの学校も
ベトナム語は標準語を教えますね。
スクールきづの講座も
去年は、基本は標準語にしましたが、
講師はベトナム人ですが、
ホーチミンの出身なので
南部のベトナム語に慣れたい人には
最適かもしれません。
ということで、
入門レベルの発音コースを止め
応用レベルの表現コースを2分化し
来月より再開することになりました。
ということで、
昨日、案内ページを更新しました。
楽しいベトナム語講座(ブログ版)
楽しいベトナム語講座(HP版)
一昨日までの情報で受講を
ご検討頂いてた方は、
申し訳ございません、
再検討をお願いします。
・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メールはこちらからどうぞ!
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・
【単語を例文ごと覚えたい人へ】
英検2級 基礎表現 特訓講座
TOEIC700 英語表現 特訓講座
【上級の英語力をつけたい方へ】
英検1級・TOEIC900レベル講座
英検準1級・TOEIC800レベル講座
【平成30(2018)年度の講座予定表】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・