TOEIC900(英検1級)レベル講座:平成30年第2期のカリキュラム
TOEIC900(英検1級)レベル講座:
平成30年第2期のカリキュラム
平成30年3月25日作成
5月13(日)、5月14(月)開講の
英検1級・TOEIC900レベル講座の
日程、カリキュラム
を発表いたします。
教材:ジャパンタイムズ社説集
2017年下半期版
発行所:
株式会社ジャパンタイムズ
定価:本体1,600円(税別)
第1章 国際
1講 5/13 5/14 P2-9
不屈の中国人権運動家、世を去る
Tireless advocate for human
rights in China dies
2講 5/20 5/21 P10-17
パキスタンのシャリフ首相の失職
Nawaz Sharif's exit in Pakistan
3講 5/27 5/28 P18-25
ベネズエラの将来、混迷を増す
Venezuela's future darkens
4講 6/03 6/04 P26-33
米国大統領の尋常ならざる失態
The U.S. president's extraordinary
failure
5講 6/10 6/11 P34-39
再燃するロヒンギャ危機
Rohingya crisis explodes again
6講 6/17 6/18 P40-47
ISは敗れても消滅せず
IS is defeated but not vanquished
7講 6/24 6/25 P48-55
トランプ大統領、中東に激震
Mr. Trump shakes up the Middle East
第2章 国内政治・外交
8講 7/01 7/02 P78-83
不戦勝の信任投票
A vote of confidence by default
9講 7/08 7/09 P84-89
皇位継承、さらに議論を
Continue talks on Imperial
succession rules
第3章 経済・財政
10講 7/22 7/23 P96-101
日EU間で自由貿易協定合意
Japan-EU agreement on a free
trade pact
11講 7/29 7/30 P102-109
日本は戦後2番目の長さの好景気
Japan in its second-longest
postwar boom?
第4章 社会・文化
12講 8/05 8/06 P116-121
さよなら、カッシーニ
Farewell, Cassini
13講 8/19 8/20 P122-127
神戸製鋼の偽造データ問題
What Kobe Steel's fake data
scandal portends
14講 8/26 8/27 P128-135
座間で起きたバラバラ殺人事件と
インターネット上に潜む悪意
Zama murders and malicious
online intent
15講 9/02 9/03 プリント
特別課題
開講日の早見表
日曜 月曜
1講 5/13 5/14
2講 5/20 5/21
3講 5/27 5/28
4講 6/03 6/04
5講 6/10 6/11
6講 6/17 6/18
7講 6/24 6/25
8講 7/01 7/02
9講 7/08 7/09
10講 7/22 7/23
11講 7/29 7/30
12講 8/05 8/06
13講 8/19 8/20
14講 8/26 8/27
15講 9/02 9/03
TOEIC900(英検1級)レベル講座:
H30第2期のカリキュラムでした。
その他、講座の詳細は、
TOEIC900(英検1級)レベル講座
をご覧ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メールはこちらからどうぞ!
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在、新規募集中の講座・勉強会は
【2018年(平成30年)】
(4月開講)貿易実務検定(C級)講座
(4月開講)通関士講座基礎ゼミ
(5月開講)貿易実務検定(B級)講座
(5月開催) 遠方の方のための
通関士受験、G/W集中講座
5月3日・4日 法律科目速習セミナー
(5月開講)5月以降の英語講座の予定表
(5月開講)ベトナム語(表現・聴解)講座
(5月開講)ベトナム語(発音・会話)講座
(通年開催)「新聞で貿易」勉強会
(通年開催)実践ビジネス英語の勉強会
【スクールきづ:平成30年の講座】
平成30(2018)年度の講座予定表
H30 英語講座
H30 貿易講座
スクールきづ(New HP)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平成30年第2期のカリキュラム
平成30年3月25日作成
5月13(日)、5月14(月)開講の
英検1級・TOEIC900レベル講座の
日程、カリキュラム
を発表いたします。
教材:ジャパンタイムズ社説集
2017年下半期版
発行所:
株式会社ジャパンタイムズ
定価:本体1,600円(税別)
第1章 国際
1講 5/13 5/14 P2-9
不屈の中国人権運動家、世を去る
Tireless advocate for human
rights in China dies
2講 5/20 5/21 P10-17
パキスタンのシャリフ首相の失職
Nawaz Sharif's exit in Pakistan
3講 5/27 5/28 P18-25
ベネズエラの将来、混迷を増す
Venezuela's future darkens
4講 6/03 6/04 P26-33
米国大統領の尋常ならざる失態
The U.S. president's extraordinary
failure
5講 6/10 6/11 P34-39
再燃するロヒンギャ危機
Rohingya crisis explodes again
6講 6/17 6/18 P40-47
ISは敗れても消滅せず
IS is defeated but not vanquished
7講 6/24 6/25 P48-55
トランプ大統領、中東に激震
Mr. Trump shakes up the Middle East
第2章 国内政治・外交
8講 7/01 7/02 P78-83
不戦勝の信任投票
A vote of confidence by default
9講 7/08 7/09 P84-89
皇位継承、さらに議論を
Continue talks on Imperial
succession rules
第3章 経済・財政
10講 7/22 7/23 P96-101
日EU間で自由貿易協定合意
Japan-EU agreement on a free
trade pact
11講 7/29 7/30 P102-109
日本は戦後2番目の長さの好景気
Japan in its second-longest
postwar boom?
第4章 社会・文化
12講 8/05 8/06 P116-121
さよなら、カッシーニ
Farewell, Cassini
13講 8/19 8/20 P122-127
神戸製鋼の偽造データ問題
What Kobe Steel's fake data
scandal portends
14講 8/26 8/27 P128-135
座間で起きたバラバラ殺人事件と
インターネット上に潜む悪意
Zama murders and malicious
online intent
15講 9/02 9/03 プリント
特別課題
開講日の早見表
日曜 月曜
1講 5/13 5/14
2講 5/20 5/21
3講 5/27 5/28
4講 6/03 6/04
5講 6/10 6/11
6講 6/17 6/18
7講 6/24 6/25
8講 7/01 7/02
9講 7/08 7/09
10講 7/22 7/23
11講 7/29 7/30
12講 8/05 8/06
13講 8/19 8/20
14講 8/26 8/27
15講 9/02 9/03
TOEIC900(英検1級)レベル講座:
H30第2期のカリキュラムでした。
その他、講座の詳細は、
TOEIC900(英検1級)レベル講座
をご覧ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メールはこちらからどうぞ!
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在、新規募集中の講座・勉強会は
【2018年(平成30年)】
(4月開講)貿易実務検定(C級)講座
(4月開講)通関士講座基礎ゼミ
(5月開講)貿易実務検定(B級)講座
(5月開催) 遠方の方のための
通関士受験、G/W集中講座
5月3日・4日 法律科目速習セミナー
(5月開講)5月以降の英語講座の予定表
(5月開講)ベトナム語(表現・聴解)講座
(5月開講)ベトナム語(発音・会話)講座
(通年開催)「新聞で貿易」勉強会
(通年開催)実践ビジネス英語の勉強会
【スクールきづ:平成30年の講座】
平成30(2018)年度の講座予定表
H30 英語講座
H30 貿易講座
スクールきづ(New HP)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・