近況 & 時間管理能力のなさに嘆く!
近況 & 時間管理能力のなさに嘆く!
最近、このブログの更新が停滞気味ですが、
インフルとか入院とかではなく、
元気にしております。
「単に忙しい」!だけです。
受講生が、、
忙しい=勉強時間がない
などと言い逃れをすると
時間管理が下手なんですね、
と嫌味を言うのですが
今日は、自分自身を責めています。
ほぼ徹夜して、
今日の英検準1級/TOEIC800
明日のTOEIC700
明後日の英検1級/TOEIC900の
3講座の小テストを作って
自分で解いて、ほぼ出来上がり。
まだ、日曜日の外国為替2級の
問題も作らないと~
その間に、
ブログ
通関士・英検受験のサプリメントで
「インコタームズ2010:DAP」
を投稿し
メールマガジン
朝に通関士・貿易のサプリ
昼に貿易・ビジネス英語のサプリ
を発行し、
更に、
4月開講の通関士講座、基礎ゼミ
金曜日の昼クラスについて
当初の予定より30分早める、
又は、
午前クラスの方が都合が良い
などの希望を調整するメールを
打って、返信待ち~
その他、
通関士講座の振替受講の問合せ
英検準1級講座などの
受講料の振込先の問合せなど・・
午後7時からは
貿易実務検定(C級) 講座
の説明会です。
資料を準備しないと~
こんなタイトなのに、3月から
貿易実務検定(A級)講座
始められる?
まだ、申込のない今のうちに
中止してしまおうか・・
などと思案しながら、
でも、充実した時間を
過ごしているじゃないですか?
何故、自分自身を責めているのか?
予約しておいた
ドイツ語の個人レッスンを
キャンセルしてしまったのです。
来週は東京出張なので
次回は2月21日までお休み
語学は毎週続けないと・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メールはこちらからどうぞ!
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在、新規募集中の講座・勉強会は
【2018年(平成30年)】
(2月開講)英検2級 基礎表現 特訓講座
(3月開講)貿易実務検定(C級)講座
(3月開講)貿易実務検定(A級)講座
(4月開講)通関士講座基礎ゼミ
(通年開催)「新聞で貿易」勉強会
(通年開催)実践ビジネス英語の勉強会
【スクールきづ:平成30年の講座】
平成30(2018)年度の講座予定表
H30 英語講座
H30 貿易講座
スクールきづ(New HP)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近、このブログの更新が停滞気味ですが、
インフルとか入院とかではなく、
元気にしております。
「単に忙しい」!だけです。
受講生が、、
忙しい=勉強時間がない
などと言い逃れをすると
時間管理が下手なんですね、
と嫌味を言うのですが
今日は、自分自身を責めています。
ほぼ徹夜して、
今日の英検準1級/TOEIC800
明日のTOEIC700
明後日の英検1級/TOEIC900の
3講座の小テストを作って
自分で解いて、ほぼ出来上がり。
まだ、日曜日の外国為替2級の
問題も作らないと~
その間に、
ブログ
通関士・英検受験のサプリメントで
「インコタームズ2010:DAP」
を投稿し
メールマガジン
朝に通関士・貿易のサプリ
昼に貿易・ビジネス英語のサプリ
を発行し、
更に、
4月開講の通関士講座、基礎ゼミ
金曜日の昼クラスについて
当初の予定より30分早める、
又は、
午前クラスの方が都合が良い
などの希望を調整するメールを
打って、返信待ち~
その他、
通関士講座の振替受講の問合せ
英検準1級講座などの
受講料の振込先の問合せなど・・
午後7時からは
貿易実務検定(C級) 講座
の説明会です。
資料を準備しないと~
こんなタイトなのに、3月から
貿易実務検定(A級)講座
始められる?
まだ、申込のない今のうちに
中止してしまおうか・・
などと思案しながら、
でも、充実した時間を
過ごしているじゃないですか?
何故、自分自身を責めているのか?
予約しておいた
ドイツ語の個人レッスンを
キャンセルしてしまったのです。
来週は東京出張なので
次回は2月21日までお休み
語学は毎週続けないと・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メールはこちらからどうぞ!
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在、新規募集中の講座・勉強会は
【2018年(平成30年)】
(2月開講)英検2級 基礎表現 特訓講座
(3月開講)貿易実務検定(C級)講座
(3月開講)貿易実務検定(A級)講座
(4月開講)通関士講座基礎ゼミ
(通年開催)「新聞で貿易」勉強会
(通年開催)実践ビジネス英語の勉強会
【スクールきづ:平成30年の講座】
平成30(2018)年度の講座予定表
H30 英語講座
H30 貿易講座
スクールきづ(New HP)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・