貿易実務検定講座の受講料一覧
令和5年、スクールきづ
貿易実務検定講座の受講料一覧
作成日 令和4年10月5日
はじめまして
大阪は梅田の「スクールきづ」の
木津隆夫と申します。
貿易実務の知識、資格を武器に
国際舞台・貿易で活躍したい!
そんな若者に
C級だけじゃなく、B級、
更に、A級まで狙って欲しい。
そんな願いを込めて
最高の講座を格安の受講料で
提供しています。
それを数字で表現しました。
ご検討頂く場合は、
受講料(金額)だけでなく、
講座の総時間数も併せて
比較されると良いでしょう!
貿易実務検定 C級 講座
6講義 × 2時間
= 12時間
貿易実務検定 B級 講座
7講義 × 2.5時間
= 17.5時間
貿易実務検定 A級 講座
10講義 × 2.5時間
= 25時間
令和3年、貿易実務検定
C級、B級、A級 合格のための
スクールきづ
貿易実務講座の受講料一覧です。
沢山のケースがあって複雑ですが、
ご参考になれば幸いです。
スクールきづを初利用される方が、
単独で次の講座を受講される場合
C級講座 36,000円(通常料金)
B級講座 52,000円(通常料金)
A級講座 75,000円(通常料金)
スクールきづを初利用される方が、
引続き講座を受講される場合
(連続でなくとも可)
C級 ⇒ B級
C級講座 36,000円(通常料金)
B級講座 46,800円
(受講生割引 10%)
B級 ⇒ A級
B級講座 52,000円(通常料金)
A級講座 67,500円
(受講生割引 10%)
C級 ⇒ B級 ⇒ A級
C級講座 36,000円(通常料金)
B級講座 46,800円
(受講生割引 10%)
A級講座 57,500円
(受講生割引 10%)
スクールきづの他の講座の
受講生・修了生が、
単独で次の講座を受講される場合
C級講座 32,400円
(受講生割引 10%)
B級講座 46,800円
(受講生割引 10%)
A級講座 67,500円
(受講生割引 10%)
スクールきづの他の講座の
受講生・修了生が、引続き
次の講座を受講される場合
C級 ⇒ B級
C級講座 32,400円
(受講生割引 10%)
B級講座 46,800円
(受講生割引 10%)
B級 ⇒ A級
B級講座 46,900円
(受講生割引 10%)
A級講座 67,500円
(受講生割引 10%)
特例措置:
受講生割引
他の講座(通関士講座など)
の受講料が 10%割引になります。
遠方通学割引
受講料が 10%割引になります。
学習アドバイス
貿易実務検定合格のための
学習アドバイスが貰える。
【注1】
テキスト、問題集の代金
及び 貿易実務検定の受験料は
含まれておりません。
なお、スクール・オリジナルの
レジュメ、問題集等の資料は
無償提供します。
【注2】お支払い方法:
原則として、それぞれの講座の
最終講義日までに銀行振込等で
でお願いします。
但し、
分割払い、後払い、出世払い等、
ご要望にはできるだけ
応じるようにしています。
各講座の【無料】講座説明会
又は 個別面談の
際にお申し出ください。
【注3】入学金は不要:
入学金という制度はありません。
教育給付金等の利用も
できませんのでご了承ください。
【注4】貿易実務検定の受験料
受験者が5名以上になりますと、
団体受験申込みができますが、
受験料の割引はありません。
【その他(1)】講座の内容など
講座の内容、開催時期、
カリキュラムは、
それぞれのページをご参照下さい。
貿易実務検定【C級】対策講座
貿易実務検定【B級】対策講座
貿易実務検定【A級】対策講座
【その他(2)】開講基準
一人から開講、一人でも開講!
【その他(3)】参考
令和3年度、通関士試験合格のための
通関士講座の受講料一覧表
確かに数字はわかりやすい。
でも数字だけでは
講義の中身(内容)はわからない。
ブログやメルマガやHPから
品質の高さ(小さな学校の意地)
を読み取って欲しい!
受講するしないにかかわらず、
不明な点は、
個別【面談】 などを利用して、
直接会って確認して欲しい。
ブ ロ グ:
スクールきづ &
合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント
Kizu Takao の Youtube
きっと役立つページ:
ドリル「ビジネス英語に慣れよう!」
貿易実務「メルマガ講義録」
通関士試験「メルマガ講義録」
ドリル「英語表現をマスターしよう!」
『英字新聞から単語を増やそう!』
メ ル マ ガ:
登録ページでバックナンバーは
ご覧いただけません:
通関士・貿易のサプリ
合格祈願!
通関士受験のサプリメント
週刊 ビジネス英語ドリル
合格祈願
英検・TOEIC 受験のサプリメント
通関士受験のサプリメント
通関士・貿易のサプリ
フェイスブック:
Facebook(スクールきづ)
スクールきづのHP
スクールきづ公式ブログ
ご不明の点がございましたら、
rbffg815@ybb.ne.jp 宛
遠慮なくお問合せください。
低料金の秘密は、私(木津)が
1人で運営しているからです。
お電話には、直接、出られない
と思いますので、メールで
rbffg815@ybb.ne.jp 宛
遠慮なくお問合せください。
・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メールはこちらからどうぞ!
スクールきづに興味のある方は、
下のページをご覧ください:
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・
【単語を例文ごと覚えたい人へ】
英検2級 基礎表現 特訓講座
TOEIC700 英語表現 特訓講座
【上級の英語力をつけたい方へ】
英検1級・TOEIC900レベル講座
英検準1級・TOEIC800レベル講座
・・・・・・・・・・・・・
貿易実務検定講座の受講料一覧
作成日 令和4年10月5日
はじめまして
大阪は梅田の「スクールきづ」の
木津隆夫と申します。
貿易実務の知識、資格を武器に
国際舞台・貿易で活躍したい!
そんな若者に
C級だけじゃなく、B級、
更に、A級まで狙って欲しい。
そんな願いを込めて
最高の講座を格安の受講料で
提供しています。
それを数字で表現しました。
ご検討頂く場合は、
受講料(金額)だけでなく、
講座の総時間数も併せて
比較されると良いでしょう!
貿易実務検定 C級 講座
6講義 × 2時間
= 12時間
貿易実務検定 B級 講座
7講義 × 2.5時間
= 17.5時間
貿易実務検定 A級 講座
10講義 × 2.5時間
= 25時間
令和3年、貿易実務検定
C級、B級、A級 合格のための
スクールきづ
貿易実務講座の受講料一覧です。
沢山のケースがあって複雑ですが、
ご参考になれば幸いです。
スクールきづを初利用される方が、
単独で次の講座を受講される場合
C級講座 36,000円(通常料金)
B級講座 52,000円(通常料金)
A級講座 75,000円(通常料金)
スクールきづを初利用される方が、
引続き講座を受講される場合
(連続でなくとも可)
C級 ⇒ B級
C級講座 36,000円(通常料金)
B級講座 46,800円
(受講生割引 10%)
B級 ⇒ A級
B級講座 52,000円(通常料金)
A級講座 67,500円
(受講生割引 10%)
C級 ⇒ B級 ⇒ A級
C級講座 36,000円(通常料金)
B級講座 46,800円
(受講生割引 10%)
A級講座 57,500円
(受講生割引 10%)
スクールきづの他の講座の
受講生・修了生が、
単独で次の講座を受講される場合
C級講座 32,400円
(受講生割引 10%)
B級講座 46,800円
(受講生割引 10%)
A級講座 67,500円
(受講生割引 10%)
スクールきづの他の講座の
受講生・修了生が、引続き
次の講座を受講される場合
C級 ⇒ B級
C級講座 32,400円
(受講生割引 10%)
B級講座 46,800円
(受講生割引 10%)
B級 ⇒ A級
B級講座 46,900円
(受講生割引 10%)
A級講座 67,500円
(受講生割引 10%)
特例措置:
受講生割引
他の講座(通関士講座など)
の受講料が 10%割引になります。
遠方通学割引
受講料が 10%割引になります。
学習アドバイス
貿易実務検定合格のための
学習アドバイスが貰える。
【注1】
テキスト、問題集の代金
及び 貿易実務検定の受験料は
含まれておりません。
なお、スクール・オリジナルの
レジュメ、問題集等の資料は
無償提供します。
【注2】お支払い方法:
原則として、それぞれの講座の
最終講義日までに銀行振込等で
でお願いします。
但し、
分割払い、後払い、出世払い等、
ご要望にはできるだけ
応じるようにしています。
各講座の【無料】講座説明会
又は 個別面談の
際にお申し出ください。
【注3】入学金は不要:
入学金という制度はありません。
教育給付金等の利用も
できませんのでご了承ください。
【注4】貿易実務検定の受験料
受験者が5名以上になりますと、
団体受験申込みができますが、
受験料の割引はありません。
【その他(1)】講座の内容など
講座の内容、開催時期、
カリキュラムは、
それぞれのページをご参照下さい。
貿易実務検定【C級】対策講座
貿易実務検定【B級】対策講座
貿易実務検定【A級】対策講座
【その他(2)】開講基準
一人から開講、一人でも開講!
【その他(3)】参考
令和3年度、通関士試験合格のための
通関士講座の受講料一覧表
確かに数字はわかりやすい。
でも数字だけでは
講義の中身(内容)はわからない。
ブログやメルマガやHPから
品質の高さ(小さな学校の意地)
を読み取って欲しい!
受講するしないにかかわらず、
不明な点は、
個別【面談】 などを利用して、
直接会って確認して欲しい。
ブ ロ グ:
スクールきづ &
合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント
Kizu Takao の Youtube
きっと役立つページ:
ドリル「ビジネス英語に慣れよう!」
貿易実務「メルマガ講義録」
通関士試験「メルマガ講義録」
ドリル「英語表現をマスターしよう!」
『英字新聞から単語を増やそう!』
メ ル マ ガ:
登録ページでバックナンバーは
ご覧いただけません:
通関士・貿易のサプリ
合格祈願!
通関士受験のサプリメント
週刊 ビジネス英語ドリル
合格祈願
英検・TOEIC 受験のサプリメント
通関士受験のサプリメント
通関士・貿易のサプリ
フェイスブック:
Facebook(スクールきづ)
スクールきづのHP
スクールきづ公式ブログ
ご不明の点がございましたら、
rbffg815@ybb.ne.jp 宛
遠慮なくお問合せください。
低料金の秘密は、私(木津)が
1人で運営しているからです。
お電話には、直接、出られない
と思いますので、メールで
rbffg815@ybb.ne.jp 宛
遠慮なくお問合せください。
・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メールはこちらからどうぞ!
スクールきづに興味のある方は、
下のページをご覧ください:
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・
【単語を例文ごと覚えたい人へ】
英検2級 基礎表現 特訓講座
TOEIC700 英語表現 特訓講座
【上級の英語力をつけたい方へ】
英検1級・TOEIC900レベル講座
英検準1級・TOEIC800レベル講座
・・・・・・・・・・・・・