貿易検定C級(12月受験)講座

貿易の資格受験と言えば
大阪の「スクールきづ」が提供する
貿易C級講座講座
5/26/2023 改訂
What's NEW?
10月受験講座に代えて
貿易C級1週間前セミナー
9月24日(日)
午前10時~午後6時
このページは12月受験講座
2023年12月受験(10月開講)
貿易C級講座講座
募集中です!
火曜(昼)クラス、募集中!!
10月10日~11月21日
午後1時~午後3時
水曜(夜)クラス、募集中!!
10月13日~11月22日
午後7時~午後9時
土曜(昼)クラス、募集中!!
10月14日~11月25日
午後7時~午後9時
受講をご希望の方は、
次の無料講座説明会にご予約下さい。
8月16日(水)午後7~8時
8月19日(土)午後0~1時
8月23日(水)午後7~8時
8月24日(木)午後2~3時
8月26日(土)午後0~1時
8月30日(水)午後8~9時
9月02日(土)午後0~1時
9月06日(水)午後7~8時
9月07日(木)午後2~3時
9月09日(土)午後0~1時
9月13日(水)午後7~8時
9月14日(木)午後2~3時
9月16日(土)午前11~12時
9月20日(水)午後7~8時
9月21日(木)午後2~3時
9月23日(土)午後3~4時
9月26日(火)午後1~2時
9月27日(水)午後7~8時
9月30日(土)午後2~3時
10月03日(火)午後1~2時
10月04日(水)午後7~8時
10月07日(土)午後1~2時
上記以外の日時をご希望の方は
【無料】講座説明会の日程表の中から
ご都合のよい個別【面談】
を予約下さい。
予約方法:
①12月受験C級
②面談希望日時
③お名前、
④連絡先を
明記の上、rbffg815@ybb.ne.jp 宛
メールでお願いします。
はじめに
この講座では、 自宅で
復習に毎日1~2時間程度
頑張って頂きます。
B級,A級を将来狙う人は
毎日2時間程度の復習が必要fです。
特徴は
満点で合格!
少人数制 1人~6人程度
講師は
木津隆夫(スクールきづ代表)
HP
(「通関士試験対策:メルマガ講義録」)
(「貿易検定対策:メルマガ講義録」)
(ドリル「ビジネス英語に慣れよう!」)
から情熱を感じ取ってください。
特典が凄いよ!
受講生割引
他の講座(通関士講座など)
の受講料が 10%割引になります。
遠方通学割引
受講料が 10%割引になります。
学習アドバイス
貿易実務検定C級 合格のための
学習アドバイスが貰える。
カリキュラム・日程表
6 日程 カリキュラム
第1講
貿易取引の概要と流れ、
契約書、インコタームズ
第2講
取引条件、貿易運送
第3講
貨物海上保険、他の保険、
代金決済、
第4講
外国為替相場、輸出手続
第5講
信用状 、輸入手続、
第6講
国際情勢、貿易英語
【注】受講生・講師の都合で
変更することがございます。
会場
大阪市北区の
梅田エステートビル
阪急「梅田」駅より 徒歩2分です。
JR大阪駅より 徒歩10分です。
交通の便がよくて、
地元の関西 (大阪、神戸、
奈良、和歌山、京都)、
遠方の名古屋、岡山、徳島
からの通学実績有り。
受講料
3万6千円(税込み)
他講座の受講生は
3万2千400円です。
お振込み時期は、
最終講義の前日まで。
教材や受験料は
受講料に含まれてません。
【注】重要
勉強についていけないなどの事情、
介護などの家庭の事情、
転勤・残業などの会社の事情などで、
講座の継続が無理な場合
受講料は、後払いですから安心です。
しかし、途中退学の場合、
出席回数に応じて受講料は
発生しますのでご注意ください。
キャンセル料とか違約金とかは
ありませんので、ご安心ください。
但し、自己都合による欠席で
補講を提供しても受講されない場合は、
受講料は発生しますのでご注意ください。
教材は、
開講時の最新版を使用します。
各自、開講までにご手配ください。
(改訂に注意!)
「最新貿易実務
ベーシックマニュアル」 <改訂4版>
(MHJ出版)4,510 円(税込)
「貿易実務検定
C級問題集<第10版>
(MHJ出版) 6,270 円(税込)
欠席時のフォロー
1)全日程ご出席を前提に
受講申込みを お願いします。
事前にご相談ください。
2)原則、補講はしません。
3)欠席の 予定がある場合は
受講前の面談でご相談ください。
面談時にご相談下さい。
募集状況・受講生の数
に興味のある方は
貿易講座の募集状況
をご覧下さい。
一人から開講、一人でも開講!
しますので、ご安心を!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
貿易C級レベル英単語
の練習ドリルは如何?
令和4年の講座予定表
2月開講の講座から載せました。
新企画講座を追加しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
What's NEW?
【動画】貿易実務検定は
貿易業界への登竜門か?
自己啓発、就職・転職のために
勉強される方が多いのですが、
1)なぜ貿易実務検定なのか?
2)どこまで狙う(C級・B級・A級)
3)2022の試験スケジュール
について11分ほど情報提供しました。
お役に立てば幸いです。
令和4年(2022)の
貿易実務講座の予定表
C級4講座、B級2講座、A級1講座
を発表しました。
別の曜日・時間帯をご希望の方は
お知らせください。
年間計画のご参考になれば幸いです。
【動画】貿易と通関は同じ?
(資格試験の選び方について)
貿易と通関はどう違うの?
どっちを受けたらいいの?
貿易と資格試験について
13分ほどお話しました。
ご参考になれば幸いです。
令和4年(2022年)
貿易実務・通関士講座の一覧図
この計画表に従って
講座日程を組みます。
曜日・時間帯について
ご希望のある方はお知らせください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【Takao Kizu の Youtube】
にて、
楽しいビジネス英語のABC
全100回配信しました。
バックナンバーの一覧は
ドリル「ビジネス英語に慣れよう!」
にまとめました。
貿易英語のはじめの一歩
全7回、配信終了
【参考】
英字新聞から単語を増やそう
参考ブログ記事:
英語が不安だという人へ:
貿易C級の合格証書を転送、完了!
貿易実務検定の英語:
級による違いは?
英語が苦手でも、
貿易がしたければ、貿易の中で
英語を勉強すればいい!
貿易がしたければ、
英語ができなくても飛び込めば良い!
貿易実務検定B級:
英語が弱ければ貿易実務で頑張れ!
貿易業界・貿易の資格・勉強法など
初めての方に情報提供する
資格武装セミナー
講座別の説明会の予定表
貿易のことをもっと知りたい!
資格武装セミナー31年
「貿易業界の登竜門:貿易実務検定」
をご覧ください!
貿易実務講座の一覧
貿易実務検定(A級)対策講座
貿易実務検定(B級)
貿易実務検定(C級)
貿易実務B級からA級講座
貿易実務講座一覧(PC版)
貿易実務検定(A級)対策講座
貿易実務検定【B級】講座
貿易実務検定(C級)講座(New HP)
このブログを始めて
訪問された方
あるいは、
スクールきづって何?
と思われた方は
スクールきづマップサイト
をご覧ください。
個人塾のように
小さな学校から
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
スクールきづのアクセス・マップ
TEL 06-6366-6131
(但し、平日の9時~18時)
メール rbffg815@ybb.ne.jp の方が
確実に早くお返事ができます。
(24時間受け付け)
大阪、神戸、奈良、和歌山、
京都、滋賀 名古屋、三重、
岡山、徳島から通学実績あり
・・・・・・・・・・・・・
スクールきづ公式ブログ
Facebook スクールきづ
月間予定表
【無料】講座説明会の日程表
主なカテゴリー
通関士, 貿易実務検定
英検・TOEIC, ひとりごと
・・・・・・・・・・・・・・・
勉強したい個人を応援するのが
スクールきづの基本ですが、
担当者の熱意を感じれば
社員研修・大学の課外講座等の
ご相談もお受けすることがあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
無料のメールマガジンです。
ご利用いただければ幸いです。
通関士・貿易のサプリ
合格祈願! 通関士受験のサプリメント
週刊 ビジネス英語ドリル
合格祈願 英検・TOEIC 受験のサプリメント
(Instagramを始めました)
【Instagram school.kizu】