fc2ブログ

貿易実務検定:全員合格からA級へ更に飛躍!

貿易実務検定:全員合格からA級へ更に飛躍!

ご無沙汰です。

B級の試験結果が発表されましたが、
旅行に来てますので、
受験番号が分かりません。

 私の受験番号
 分かりますでしょうか?

 不合格でしたでしょうか??汗

通常は
貿易実務検定の合格発表の
チェックなんてしません。

 全員合格に決まっているから
 チェックする意味がないのです。

 でも、チェックしました。
 今回のC級講座B級講座

 小テストと修了テストで
 危ない人が1人ずつ

 直前に頑張ったんでしょうね。
 2人の頑張りのお陰で

 全員合格の記録更新できました。


ところで、27年度は
何故、
貿易実務検定A級を狙うのか? 

 夢の中で27年の計画を詰める!
 の中で

 主な変更点は
 貿易実務検定対策講座
 メリハリをつけました。

  3月、5月は C級だけ
  7月は    B級だけ
  12月は   A級を中心

  スクールきづを利用して
  勉強をされる方には、

  この計画をご参考に
  12月に最高峰のA級
  挑戦して頂きたいと思います。
  (12月にA級があれば・・)

 
資格試験は1番上を取ること! 
これが私の信条

 例えば、
 英検1級ブランドの凄さ!

 なので、英語講座の中でも
 TOEIC900英検1級レベル講座
 が一番人気ですね。

 貿易実務検定
 貿易実務検定(A級)研究会
 で合格者が出ていて

 めざせ! 貿易実務検定に
 載った彼女の合格体験記
  
 「業界未経験でA級合格」

 に刺激されれて
 スクールきづに来られる。

 私もそんなに
 長くは教壇に立てないので

 この研究会を講座に昇格させ
 チャレンジしてみたい。

 そんな気持ちを持ち続けて
 いたのですが、

 もう全員合格はいいかな。
  
 次の目標は、
 準A級を通り越して

 今年の最終目標はA級だ!


具体的には、27年は、
準A級に合格した受講生が多いこと
また、
講座スタイルに慣れていることから

 スクールきづの
 貿易講座B級と準A級受講生
 限定して

 募集をかけようと思っている。

 一緒にトップを目指したい人は
 機会を見つけてご連絡ください。

 受講希望者と面談等で調整し
 検定協会から
 試験日が発表されてから
 
 正式に発表します。

 但し、内容・カリキュラムは
 企業秘密で非公開の予定です。



 

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

シカクシメンこと木津隆夫

Author:シカクシメンこと木津隆夫
四角四面の顔なので
シカクシメンです。

加齢とともに、
体型と顔つきまで
丸くなったものの

既存の学校、大学
予備校の資格講座
に疑問を抱き、

丸まった角で抵抗!
そして起業したのが
「スクールきづ」

若者の経験不足を
補うには
資格武装が必要と
立ち上げました。

若者が海外に飛躍、
日本を元気にする。

海外へ飛び出そう!
をテーマに

ブログ紙面を活用し、
「スクールきづ」の
存在を知らせたい!

シカクシメンこと
大阪梅田の隠れ家の
隠居スクールきづの
オーナー
木津隆夫です。

お見知りおき頂きたく
ブログにて一筆奏上。

地元の関西
 大阪、神戸、奈良、
 京都、滋賀、
 和歌山だけでなく

遠く、三重、名古屋、
岡山、徳島から通学
して頂いて感激!

平日の午前午後は
専門学校や大学で
教鞭を取りながら、

平日夜と土日終日
は梅田の塾(学校)
というか隠れ家で、

老骨に鞭打って、
もう暫く続けます。

宜しく
お願い申し上げます。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
フリーエリア
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード