貿易実務検定B級講座、満点合格?
貿易実務検定B級講座、満点合格?
7月6日受験に向けて開講した
貿易実務検定B級講座
今日は修了試験でした。
今回は、
講義回数を一回増やして
練習問題を倍増しました。
その分、
受講料も高くなったのですが
3人の受講生に恵まれ
少人数で楽しく勉強して
頂きました。
貿易実務検定B級は、
300点満点で
210点で合格ですが、
本試験まで1~2週間残した
この時期の修了テストでは
従来は何とか210点クリアー
という成績が多かったのですが、
今回は、250点前後でしたので、
演習問題を増やした成果か
それとも良く勉強されたのか
その辺りは定かではありませんが
気持よく修了できました。
あとは、メールマガジン
通関士・貿易のサプリで
練習問題を発信するだけです。
このメルマガ、約一カ月で
読者が20人増えました。
無料でこれだけの
ハイクオリティの問題を
毎日受け取れるわけですから
当然といえば当然ですが・・
今回は受講生が少なくて
団体受験申込みができなかったので
試験の成績(個別の点数)を
知ることができないのが残念です。
ひょっとしたら、B級で満点が
出るかもしれない勢いなのです。
次の貿易実務検定講座の予定は、
8月開講が2つです:
貿易実務検定
【B級から一気に準A級】講座
貿易実務検定(C級)講座
ところで、
3月にB級を受講された方が
明日、英語講座の相談に
来られます。
昨年の通関士講座の受講生
明後日の説明会
【B級から一気に準A級】講座
に来られます。
英語講座の新受講生
入門ビジネス英語の勉強会に
7月から参加されます。
この状況を見ると、
スクールきづの講座は
元受講生で成り立っていますね。
ところで、
このブログを始めて
訪問された方
あるいは、
スクールきづって何?
と思われた方は
スクールきづマップサイト
をご覧ください。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL06-6366-6131
(但し、平日の9~18時)
メールの方が
確実に早くお返事ができます。
(24時間受け付け)
電話よりメールの方が早く
確実にお返事できます。
7月6日受験に向けて開講した
貿易実務検定B級講座
今日は修了試験でした。
今回は、
講義回数を一回増やして
練習問題を倍増しました。
その分、
受講料も高くなったのですが
3人の受講生に恵まれ
少人数で楽しく勉強して
頂きました。
貿易実務検定B級は、
300点満点で
210点で合格ですが、
本試験まで1~2週間残した
この時期の修了テストでは
従来は何とか210点クリアー
という成績が多かったのですが、
今回は、250点前後でしたので、
演習問題を増やした成果か
それとも良く勉強されたのか
その辺りは定かではありませんが
気持よく修了できました。
あとは、メールマガジン
通関士・貿易のサプリで
練習問題を発信するだけです。
このメルマガ、約一カ月で
読者が20人増えました。
無料でこれだけの
ハイクオリティの問題を
毎日受け取れるわけですから
当然といえば当然ですが・・
今回は受講生が少なくて
団体受験申込みができなかったので
試験の成績(個別の点数)を
知ることができないのが残念です。
ひょっとしたら、B級で満点が
出るかもしれない勢いなのです。
次の貿易実務検定講座の予定は、
8月開講が2つです:
貿易実務検定
【B級から一気に準A級】講座
貿易実務検定(C級)講座
ところで、
3月にB級を受講された方が
明日、英語講座の相談に
来られます。
昨年の通関士講座の受講生
明後日の説明会
【B級から一気に準A級】講座
に来られます。
英語講座の新受講生
入門ビジネス英語の勉強会に
7月から参加されます。
この状況を見ると、
スクールきづの講座は
元受講生で成り立っていますね。
ところで、
このブログを始めて
訪問された方
あるいは、
スクールきづって何?
と思われた方は
スクールきづマップサイト
をご覧ください。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL06-6366-6131
(但し、平日の9~18時)
メールの方が
確実に早くお返事ができます。
(24時間受け付け)
電話よりメールの方が早く
確実にお返事できます。