fc2ブログ

ベトナム語 vs TOEIC700

ベトナム語 vs TOEIC700

昨日は、
楽しいベトナム語講座
最終回でした。

 昨年の秋ごろから
 TOEIC700レベル講座

 ベトナム語講座の後に
 移動させて

 その前は中国語講座
 その前は中検3級勉強会

 ですから、
 日曜の夜の講座が
 賑やかになりました。

 でも、少し困りました。

昨年の暮れに
ベトナム語講座単独の

 忘年会は行ったものの

 2年間お世話になった
 ベトナム人の先生が
 帰国間際に最後の講義に

 わざわざ京都から
 お越し頂くのに

 次の講座があるので
 「さいなら」

 という訳にもいかない。

  (非常勤講師に対する
   この辺りの感覚が

   大手教育機関の姿勢と
   違うようですね。)
   
 そこで、
 TOEIC700レベル講座
 休講にし、次回開催を 
 4月6日としました。

  学生の時は休講は嬉しい。

  でも勉強に目覚めると
  休講は非常に残念!

  と思うと申し訳ない。
 
 昨日頂いたメール

  TOEICの講座が日曜日に
  開催されることを知り、

  改めて受講を
  希望した次第です。

  と無料講座説明会
  申込みがあって
  
  益々充実しそうです。

 これを記念して
 1年ぶりにメルマガ
 発行しました。


ベトナム語講座の打上げは

 徒歩20秒、
 近場の焼肉屋さん。

 ベトナムは暑いので
 焼肉はあまり食べない、
 と聞いて決めました。

 楽しかった授業の思い出
 将来の夢・計画
 日本とベトナムのことなど
 話が弾みました。

  先生、受講生のみなさん
  お疲れ様でした。

  それぞれの分野で
  ご活躍されることを
  お祈り申し上げます。  
  
 来週の4月6日からは
 新しい先生のもとで

 ゼロからの
 ベトナム語講座の開講です

今日も一日頑張りましょう!

 一番の関心事は、

 消費税が上がる前、即ち、
 今日中に定期券買えるか?

 私も・・・

 



テーマ : 外国語学習
ジャンル : 学校・教育

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

シカクシメンこと木津隆夫

Author:シカクシメンこと木津隆夫
四角四面の顔なので
シカクシメンです。

加齢とともに、
体型と顔つきまで
丸くなったものの

既存の学校、大学
予備校の資格講座
に疑問を抱き、

丸まった角で抵抗!
そして起業したのが
「スクールきづ」

若者の経験不足を
補うには
資格武装が必要と
立ち上げました。

若者が海外に飛躍、
日本を元気にする。

海外へ飛び出そう!
をテーマに

ブログ紙面を活用し、
「スクールきづ」の
存在を知らせたい!

シカクシメンこと
大阪梅田の隠れ家の
隠居スクールきづの
オーナー
木津隆夫です。

お見知りおき頂きたく
ブログにて一筆奏上。

地元の関西
 大阪、神戸、奈良、
 京都、滋賀、
 和歌山だけでなく

遠く、三重、名古屋、
岡山、徳島から通学
して頂いて感激!

平日の午前午後は
専門学校や大学で
教鞭を取りながら、

平日夜と土日終日
は梅田の塾(学校)
というか隠れ家で、

老骨に鞭打って、
もう暫く続けます。

宜しく
お願い申し上げます。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
フリーエリア
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード