fc2ブログ

建国の日:一杯仕事しました!

建国の日:一杯仕事しました!

このブログ用に書いた記事を
朝寝ぼけて別ブログに

 アップロードして
 一日が始まりました。

 就職試験;
 オリンピックは時事問題?


さて、何を書こうか・・

直近の目標は貿易実検定
恒例の通関士・貿易のサプリ

 忙しい時は、
 以前配信した問題を

 良く言えば、再利用
 悪く言えば、使いまわし

 していますが、

 今回も、そのつもり・・

 でも一番新しい過去問を
 素材に新作も作ろうと
 頑張っています。

 明日配信のマーケティング
 の問題は、ご期待下さい。

 オフィシャルテキストに
 載っていないものです。

 私のスタンスは
 オフィシャルテキストに
 載ってないものは

 誰も解けないから
 捨て問とする。

 テキストの内容を
 徹底的に攻略しよう。

この戦略は通関士試験も同じ

その通関士講座の募集は
今日で終了しました。

 HP,ブログにてその旨、
 更新しました。

 後は、超入門講座
 受講生の進級待ちと

 元受講生の気持ちの回復
 だけです。


通関士関連で残ってる仕事
一気に片付けようと

 以前頂いていた質問(相談)に
 やっと返信しました。

 長年勉強されている方は、
 更に半年以上も
 集中できないでしょう。

 ゆっくり他のことをして
 7月頃から
 短期集中でされませんか?

 とトンデモナイ提案を
 してしまいました。

 近くの方には、

 7月頃から短期集中で
 再々チャレンジ勉強会
 を勧めました。

 独学者にも7月から短期集中
 を勧めていますが、

 どうしても、
 今から少しずつ勉強したい!
 と、お考えのようだったので

 実務から始めることを
 勧めました。

 本コースも実務からです。

 私が通関士試験を受けた頃は

 通関士試験の勉強は、
 関税法に始まり関税法に終わる、

 と言われていました。

 しかし、今や時代も変わり、

 実務に始まり実務に終わる、

 というように
 なってきていると思います。


通関士関係で残りの仕事は、

 通関士試験の勉強会
 申告書を一緒に練習しよう!

 直前(集中)特訓セミナー

 再々チャレンジ勉強会

 の日程と内容を決めること。

その前に、

 英語講座の講座説明会の
 3月までの日程を決め
 それぞれのブログ頁、HP頁
 を更新しました。

 それをまとめたのが、

 ブログ
 【無料】講座説明会の日程

 HP
 【無料】講座説明会の予定表

 です。

今日の予定は
 
 個別面談ご希望で、
 英検1級TOEIC900レベル
 無料講座説明と相談

 何でか知りませんが
 今年になってから
 人気、急上昇です。

 それと、
 貿易実務検定C級講座
 第5講です。

 
 

テーマ : 個人塾
ジャンル : 学校・教育

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

シカクシメンこと木津隆夫

Author:シカクシメンこと木津隆夫
四角四面の顔なので
シカクシメンです。

加齢とともに、
体型と顔つきまで
丸くなったものの

既存の学校、大学
予備校の資格講座
に疑問を抱き、

丸まった角で抵抗!
そして起業したのが
「スクールきづ」

若者の経験不足を
補うには
資格武装が必要と
立ち上げました。

若者が海外に飛躍、
日本を元気にする。

海外へ飛び出そう!
をテーマに

ブログ紙面を活用し、
「スクールきづ」の
存在を知らせたい!

シカクシメンこと
大阪梅田の隠れ家の
隠居スクールきづの
オーナー
木津隆夫です。

お見知りおき頂きたく
ブログにて一筆奏上。

地元の関西
 大阪、神戸、奈良、
 京都、滋賀、
 和歌山だけでなく

遠く、三重、名古屋、
岡山、徳島から通学
して頂いて感激!

平日の午前午後は
専門学校や大学で
教鞭を取りながら、

平日夜と土日終日
は梅田の塾(学校)
というか隠れ家で、

老骨に鞭打って、
もう暫く続けます。

宜しく
お願い申し上げます。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
フリーエリア
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード