fc2ブログ

中国語講座は3人クラスへ

中国語講座は3人クラスへ

昨日書いた

 貿易実務講座:
 1人講座をどうしますか?

の記事を受ける形で早々に

中国語講座の長期欠席の方より
メールを頂きました;

来月から復活させていただこう
と思っています。

 嬉しいご連絡ですね。
 これでこの班は2人クラス。

 もう1人の方は9月前に
 復帰されるので3人。

 やはり、何とかなって
 しまいそうです。

メールのメインは、こっち:
 
 ブログ見させていただきました。

 分裂する前のファンで、
 今は、東方神起を脱退し、
 3人で活動している
 JYJのファンですが、

 高音も出せるチャンミンの
 歌声もすきでしたし、
 これまでずーっと
 聞いてきた私には、

 先生のブログコメントは
 嬉しかったです。^ ^

 もと、
 東方神起のキムジュンス
 (JYJとして活動)の、

 张力尹细亚俊秀Timeless中文版本
 もステキなデュエット曲なので、
 聞いてみて下さい?

 確かに、良いですね。
  英語と中国語混じりの
  こんな曲もあったんですね。

  中国語講座の目標から
  カラオケを抜いたのは
  早計だったかも・・・


英語の講座勉強会では

 教材と言えば
 英字新聞CNN,BBC
 らしいのですが、

 英語学習の一環として
 英語の歌を利用されていて

 定番のカーペンターズや
 ビートルズなら歌える、
 と言う人が多いですね。

 今年の忘年会には、是非・・

 通関士セミナーの準備
 貿易実務検定講座の広報等で
 手が一杯で

 最近の事情には疎いので
 今、どんな歌、練習してるの?
 と逆に教えて貰っています。

 この分野も多様化と言うか
 皆さん、いろんな分野に
 興味を持っていらって
 楽しみです。

 Gleeも教えてもらうまで
 知りませんでした。
 (フィン役のコリー冥福を!)

知っていたのは、
 Amazing Grace
 
 驚いたのは、
 Andrea Bocelli の
It's impossible

合同のカラオケ大会が
開けそうです。

 以前、スペイン語(?)で
 歌って、喝采を浴びた人も
 いらっしゃいましたね。

 今年は、ベトナム語
 カラオケも期待できるかも・・・

 そのレベルまで年末までに
 到達できるかな?

 この講座の目標には
 入れていますが・・・



 

テーマ : お気に入り&好きな音楽
ジャンル : 音楽

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

シカクシメンこと木津隆夫

Author:シカクシメンこと木津隆夫
四角四面の顔なので
シカクシメンです。

加齢とともに、
体型と顔つきまで
丸くなったものの

既存の学校、大学
予備校の資格講座
に疑問を抱き、

丸まった角で抵抗!
そして起業したのが
「スクールきづ」

若者の経験不足を
補うには
資格武装が必要と
立ち上げました。

若者が海外に飛躍、
日本を元気にする。

海外へ飛び出そう!
をテーマに

ブログ紙面を活用し、
「スクールきづ」の
存在を知らせたい!

シカクシメンこと
大阪梅田の隠れ家の
隠居スクールきづの
オーナー
木津隆夫です。

お見知りおき頂きたく
ブログにて一筆奏上。

地元の関西
 大阪、神戸、奈良、
 京都、滋賀、
 和歌山だけでなく

遠く、三重、名古屋、
岡山、徳島から通学
して頂いて感激!

平日の午前午後は
専門学校や大学で
教鞭を取りながら、

平日夜と土日終日
は梅田の塾(学校)
というか隠れ家で、

老骨に鞭打って、
もう暫く続けます。

宜しく
お願い申し上げます。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
フリーエリア
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード