fc2ブログ

11月最後の様子

11月最後の様子

午前10時から
貿易C級講座の補講!

 病気と怪我で欠席された方々の
 やっと調整ができたのは
 この日時だけで最後のチャンス。

 絶対、遅刻欠席できない。
 JRの事故が起これば致命的なので
 午前7時に余裕をもって出かけました。

 面白かったのは、
 通関士講座のHPを見て

 ずいぶん安いですね

  授業料をもっと上の方に
  書いた方がいいですよ、
  とご意見を頂いて、即、変更しました。

  この変更が功を奏したのか
  日曜日の説明会の予約を頂きました。


明日金曜夜は貿易B級講座 

 4週間連続で土曜日に変更依頼。

 この時期、講座が少なくて
 対応できたけれど、

 明日は、勉強会や講座を休講にして
 開催する忘年会なので、
 さすがに、無理!

 この時期、来年1月開講の講座の
 無料講座説明会の時期で
 スケジュールの調整が難しく

 月曜の午後8時~10時30分で
 調整しました。
 

忘年会の参加表明が続いていて
 今年の貿易A級講座の受講生

 ちょっとだけ顔を出せそう、
 ということだったので
 お子様連れOKですよ!
 と連絡すると、

  あら!子連れオッケーですか!
  それはありがたいです。
  〇さんにも会えるんですね!
  楽しみにしています。


CNN EE 2024年1月号が届きました!
 英検1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座

 12月のカリキュラム
 を作成しました。さあ、頑張ろう!

何とか、12月を迎えられそうです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 「スクールきづ」

〒530-0012 
  大阪市北区芝田1丁目4番17-208
  TEL 06-6366-6131 
   (但し、平日の9:00~18:00)
  メール:rbffg815@ybb.ne.jp
  (24時間受け付け
スクールきづまでのマップ(道順)
 
 ご参考:
  カリキュラム for2024年通関士講座
  通関士講座の授業料一覧

  通関士講座(2024):募集要項
  スクールきづのHP

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プロフィール

シカクシメンこと木津隆夫

Author:シカクシメンこと木津隆夫
四角四面の顔なので
シカクシメンです。

加齢とともに、
体型と顔つきまで
丸くなったものの

既存の学校、大学
予備校の資格講座
に疑問を抱き、

丸まった角で抵抗!
そして起業したのが
「スクールきづ」

若者の経験不足を
補うには
資格武装が必要と
立ち上げました。

若者が海外に飛躍、
日本を元気にする。

海外へ飛び出そう!
をテーマに

ブログ紙面を活用し、
「スクールきづ」の
存在を知らせたい!

シカクシメンこと
大阪梅田の隠れ家の
隠居スクールきづの
オーナー
木津隆夫です。

お見知りおき頂きたく
ブログにて一筆奏上。

地元の関西
 大阪、神戸、奈良、
 京都、滋賀、
 和歌山だけでなく

遠く、三重、名古屋、
岡山、徳島から通学
して頂いて感激!

平日の午前午後は
専門学校や大学で
教鞭を取りながら、

平日夜と土日終日
は梅田の塾(学校)
というか隠れ家で、

老骨に鞭打って、
もう暫く続けます。

宜しく
お願い申し上げます。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
フリーエリア
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード