fc2ブログ

英検1級講座の8月のカリキュラム発表

英検1級講座
8月のカリキュラム発表


10月の
英検1級を目標にし

 夏休みは普段より勉強できると
 勝手に決めつけ量を増やしました。

 定番の
 CNN ENGLISH EXPRESS 9月号
 に加え
 ビジネス分野の語彙力アップのため
 現代ビジネス英語の夏号も加え

 8月3回分のカリキュラム
 作成しました。

試験対策をしなくて
4技能をひたすら練習しよう
という方針なので

 このカリキュラムは、
 受験対策を意識いておらず、

 英語情報処理能力の
 向上を目標にしているので
 参考にならないかもしれませんが、

 この講座に興味のある方には
 多少参考になるかもしれないと
 思います。


【8月の日程】

 夏休み・お盆の関係で
 受講生と調整する予定。

     火   水  土
10講 8/15 8/16 8/19
11講 8/22 8/23 8/26
12講 8/29 8/30 9/02

 CNN E E 20223 9月号
 10講 P104-109
    Learning to Be Happy
    P68-84 単語(中級編)

 11講 P111-117
    Mad Escapade
    P100-102 単語(Sho-Time)

 12講 P93-98
    Fighting the Financial
    Patriarchy
    P34-46 単語(AI 特集)

 現代ビジネス英語夏号
  10講 P42-43 & P46-47
  11講 P50-51
  12講 P54-55 & P64-65

 受講生は大変ですが、
 私は小テストを作るのは楽しみ。

 貿易A級講座の火曜昼クラスの
 が一日延びて水曜になったので、

 早速、今日から始めます。
 夜型に戻りかけています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができればと思っております。

世界に飛び出そう! 大阪は梅田の
「スクールきづ」

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目4番17-208

TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづ(@大阪)
に興味のある方は

スクールきづの公式サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

初心に戻り、一番上を狙う
(英検1級、貿易A級、通関士)!


8~10月の 時間割

パーソナル・トレーニング for 申告書

パーソナル英語力アップ練習生

2024通関士講座の特徴

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

プロフィール

シカクシメンこと木津隆夫

Author:シカクシメンこと木津隆夫
四角四面の顔なので
シカクシメンです。

加齢とともに、
体型と顔つきまで
丸くなったものの

既存の学校、大学
予備校の資格講座
に疑問を抱き、

丸まった角で抵抗!
そして起業したのが
「スクールきづ」

若者の経験不足を
補うには
資格武装が必要と
立ち上げました。

若者が海外に飛躍、
日本を元気にする。

海外へ飛び出そう!
をテーマに

ブログ紙面を活用し、
「スクールきづ」の
存在を知らせたい!

シカクシメンこと
大阪梅田の隠れ家の
隠居スクールきづの
オーナー
木津隆夫です。

お見知りおき頂きたく
ブログにて一筆奏上。

地元の関西
 大阪、神戸、奈良、
 京都、滋賀、
 和歌山だけでなく

遠く、三重、名古屋、
岡山、徳島から通学
して頂いて感激!

平日の午前午後は
専門学校や大学で
教鞭を取りながら、

平日夜と土日終日
は梅田の塾(学校)
というか隠れ家で、

老骨に鞭打って、
もう暫く続けます。

宜しく
お願い申し上げます。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
フリーエリア
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード