今年と来年の3大ニュース
今年と来年の3大ニュース
先程、別ブログで
メルマガ「週刊 ビジネス英語ドリル」の紹介
を投稿しました。
このメールマガジンの冒頭に書いた部分に
手を加えて、このブログ作りました。
今年は、
新型コロナウイルス大流行
東京オリンピック延期
不要不急の外出自粛(Stay Home)
Go To トラベル頓挫
何となく停滞した1年でした。
でも、だからこそ、今を大切に
今が勉強のチャンスと捉え
通関士試験、貿易実務検定
英検、TOEIC, EPAビジネス実務
など、果敢に挑戦された方も
沢山いらっしゃいました。
私の3大ニュースは
1)5月頃から youtube
2)11月から twitter
3)12月に zoom
絶対することのなものに取り組みました。
来年は、
ワクチン と
第3派、第4派の戦いですが、
停滞現象は続き、
東京オリンピック中止(?)
だからこそ、
先の読める大学生は
1年休学して、通関士講座
先を読んだ社会人は
少ないボーナスを使って
貿易実務講座へと自己投資
そんな人が増えてきましたね。
私の3大ニュースは、
1)通関士講座を、梅田に加え
堺(三国ヶ丘)でも開講します。
2)受講生が立ち上げる
フランス語の勉強会に参加します。
3)5年前に始めたドイツ語
今年は独検2級に挑戦します。
来年も一緒に挑戦しましょう!
人生は終生挑戦です。
・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール: rbffg815@ybb.ne.jp
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
スクールきづのHP
・・・・・・・・・・・・
【何時からでの受けらる英語講座】
英検1級・TOEIC900講座
英検準1級・TOEIC800講座
【来年3月受験の貿易講座】
貿易実務C級講座
貿易講座B級講座
外国為替2級講座
【1月開講、10月受験】
通関士講座
梅田教室、堺教室
・・・・・・・・・・・・
先程、別ブログで
メルマガ「週刊 ビジネス英語ドリル」の紹介
を投稿しました。
このメールマガジンの冒頭に書いた部分に
手を加えて、このブログ作りました。
今年は、
新型コロナウイルス大流行
東京オリンピック延期
不要不急の外出自粛(Stay Home)
Go To トラベル頓挫
何となく停滞した1年でした。
でも、だからこそ、今を大切に
今が勉強のチャンスと捉え
通関士試験、貿易実務検定
英検、TOEIC, EPAビジネス実務
など、果敢に挑戦された方も
沢山いらっしゃいました。
私の3大ニュースは
1)5月頃から youtube
2)11月から twitter
3)12月に zoom
絶対することのなものに取り組みました。
来年は、
ワクチン と
第3派、第4派の戦いですが、
停滞現象は続き、
東京オリンピック中止(?)
だからこそ、
先の読める大学生は
1年休学して、通関士講座
先を読んだ社会人は
少ないボーナスを使って
貿易実務講座へと自己投資
そんな人が増えてきましたね。
私の3大ニュースは、
1)通関士講座を、梅田に加え
堺(三国ヶ丘)でも開講します。
2)受講生が立ち上げる
フランス語の勉強会に参加します。
3)5年前に始めたドイツ語
今年は独検2級に挑戦します。
来年も一緒に挑戦しましょう!
人生は終生挑戦です。
・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール: rbffg815@ybb.ne.jp
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
スクールきづのHP
・・・・・・・・・・・・
【何時からでの受けらる英語講座】
英検1級・TOEIC900講座
英検準1級・TOEIC800講座
【来年3月受験の貿易講座】
貿易実務C級講座
貿易講座B級講座
外国為替2級講座
【1月開講、10月受験】
通関士講座
梅田教室、堺教室
・・・・・・・・・・・・