駆け込み:貿易A級講座に途中入学したい!
駆け込み:貿易A級講座に途中入学したい!
昨日の夜は、1本のメールで
急遽
日商ビジネス英検2級講座の
開講を決めました。
物事が慌ただしく動きます。
何だか、年末みたい。
参考:
英検・TOEICからビジネス英検へ
今日は、
メールマガジン
貿易・ビジネス英語を3つ
通関士・貿易のサプリを1つ
配信お予約をしました。
他のメルマガまで
手が回りませんでした。
昨日、英検準1級の補講の時、
小テスト中、ヒマだったので
平成の経済、という記事があって、
単語や表現が面白いので
平成最後の英語のメルマガ
にする、と言っていたのですが
断念しました。
明日からの休校の案内も
載せないといけない。
朝から夕方までパソコンの前に
座りっきり、釘付け状態で
慌ただしくしていたのですが
表題の1本のメール
貿易A級講座に途中入学したい!
3月開講で半分終わってるので
ちょっと今からはムリですね。
とお断りして、可哀想なので
5月開講の他の学校を
紹介してあげたのですが
検討済だったようで
是非、スクールきづで
お世話になりたい。
嬉しいことを言いますね。
でもね、
体調不良で3連続欠席とか
勉強時間がないと言って
小テスト不振等で
今の受講生だけでも
頭を痛めているのに
これ以上はもう御免!
と思っていると、
この方、
前半のカリキュラムをご覧になって
昔、貿易準A級に合格していて
その時に、書類作成は練習し
実務でも書類は作っている。
海外駐在の経験があり
英検1級も持っているので
英作文は問題ありません。
途中からでもついて行けます!
ん・・・・じゃ、
独学で大丈夫じゃないですか?
少し前に、
途中からは受講できません!
と断ってるし、困るな~
それに、
他の受講生との兼ね合いもあるし
JRも駆け込み乗車は
ご遠慮くださいって言ってるし
得意の先延ばし戦略、
会って面談で決めましょう!
平成から令和への贈り物が
できてしまいました。
先程、別ブログで書いた
平成最後のブログ:感謝と瞑想
では、不十分。
もっと、ゆっくり
平成の総括を平静にしたいのに・・
明日の朝、
午前6時、はるか3号、早い~
今から準備です。
あれっ、プラグのCタイプ
あったはずだけど~
こっちも駆け込みです。
飛行機の中で寝ればいいか・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530?0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17ー208
TEL06-6366-6131
(但し、平日の9?18時)
メールの方が
確実に早くお返事ができます。
(24時間受け付け)
電話よりメールの方が早く
確実にお返事できます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新規開講の講座
【2019年5月開講】
楽しいベトナム語講座
貿易(C級)スリム7月受験
貿易(B級)スリム7月受験
(通年開催)「新聞で貿易」勉強会
(通年開催)実践ビジネス英語の勉強会
【スクールきづ:令和元年の講座】
令和元年(2019)年度の講座予定表
令和元年 英語講座
令和元年 貿易講座
スクールきづ(New HP)
スクールきづ:今週の時間割
・・・・・・・・・・・・・・・
昨日の夜は、1本のメールで
急遽
日商ビジネス英検2級講座の
開講を決めました。
物事が慌ただしく動きます。
何だか、年末みたい。
参考:
英検・TOEICからビジネス英検へ
今日は、
メールマガジン
貿易・ビジネス英語を3つ
通関士・貿易のサプリを1つ
配信お予約をしました。
他のメルマガまで
手が回りませんでした。
昨日、英検準1級の補講の時、
小テスト中、ヒマだったので
平成の経済、という記事があって、
単語や表現が面白いので
平成最後の英語のメルマガ
にする、と言っていたのですが
断念しました。
明日からの休校の案内も
載せないといけない。
朝から夕方までパソコンの前に
座りっきり、釘付け状態で
慌ただしくしていたのですが
表題の1本のメール
貿易A級講座に途中入学したい!
3月開講で半分終わってるので
ちょっと今からはムリですね。
とお断りして、可哀想なので
5月開講の他の学校を
紹介してあげたのですが
検討済だったようで
是非、スクールきづで
お世話になりたい。
嬉しいことを言いますね。
でもね、
体調不良で3連続欠席とか
勉強時間がないと言って
小テスト不振等で
今の受講生だけでも
頭を痛めているのに
これ以上はもう御免!
と思っていると、
この方、
前半のカリキュラムをご覧になって
昔、貿易準A級に合格していて
その時に、書類作成は練習し
実務でも書類は作っている。
海外駐在の経験があり
英検1級も持っているので
英作文は問題ありません。
途中からでもついて行けます!
ん・・・・じゃ、
独学で大丈夫じゃないですか?
少し前に、
途中からは受講できません!
と断ってるし、困るな~
それに、
他の受講生との兼ね合いもあるし
JRも駆け込み乗車は
ご遠慮くださいって言ってるし
得意の先延ばし戦略、
会って面談で決めましょう!
平成から令和への贈り物が
できてしまいました。
先程、別ブログで書いた
平成最後のブログ:感謝と瞑想
では、不十分。
もっと、ゆっくり
平成の総括を平静にしたいのに・・
明日の朝、
午前6時、はるか3号、早い~
今から準備です。
あれっ、プラグのCタイプ
あったはずだけど~
こっちも駆け込みです。
飛行機の中で寝ればいいか・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530?0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17ー208
TEL06-6366-6131
(但し、平日の9?18時)
メールの方が
確実に早くお返事ができます。
(24時間受け付け)
電話よりメールの方が早く
確実にお返事できます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新規開講の講座
【2019年5月開講】
楽しいベトナム語講座
貿易(C級)スリム7月受験
貿易(B級)スリム7月受験
(通年開催)「新聞で貿易」勉強会
(通年開催)実践ビジネス英語の勉強会
【スクールきづ:令和元年の講座】
令和元年(2019)年度の講座予定表
令和元年 英語講座
令和元年 貿易講座
スクールきづ(New HP)
スクールきづ:今週の時間割
・・・・・・・・・・・・・・・