スクールきづの週末
スクールきづの週末
基本的には、
平日の夜、土日が稼働日
でも、最近異変が・・
3連休だけじゃなくて
先週の週末も
事務所のある梅田界隈や
大阪駅の周辺は
ハリーポッターなのか
天神祭の効果なのか
良く分かりませんが
観光客で溢れ返って
どこも満員で
食事をとるのも一苦労
活気があって良いですね。
空調で固まった筋肉を
解凍する為、外出すると
大阪弁じゃない日本語、
中国語でない外国語が
飛び交って
ウキウキしますね。
受講生に観光業界の人は
いらっしゃらないのですが
景気が回復したのか
残業、休日出勤が多発し
殆どの講座・クラスが
個人レッスンあるいは
休講状態です。
資格講座という教育分野は
残業・休日出勤がなくて
勉強時間が取れる
不況に強く好況に弱い、
そんな印象を抱きました。
好景気に強い資格講座を
考えなくては・・
ビルのオーナーから
今週の火曜日、
予約は入ってるけど、
受講生、集まってるの?
貿易実務検定の
B級から一気に準A級講座
8月から初めて12月に
準A級を狙うと言う
長期スパンで
世界のどこにもない
ユニーク過ぎる講座で
従来から受講生が集まらず
開講できないことが
多かったのですが、
今年は開講できるのです。
でも、人数が少ないので
火曜コースの希望者に
土曜コースでの受講を
お願いして
都合のつかない2回だけ
火曜になったので
7月29日は教室の予約を
キャンセルしました。
個人レッスンが多いものの
日曜日開催のクラスに
例外が2つあります。
1つは、通関士講座
金曜残業、土曜出勤のお陰で
日曜クラスへ振替えて
受講されるので、
最近は、満員御礼です。
今は実践ゼミで
問題演習の時期
いよいよ今日から
願書受け付けで、
昨日は、
講座が午後1時終了
ベトナム語講座の始まる
午後7時前まで
自習をされていました。
資格講座でも集まっています。
2つ目は、ベトナム講座
昨日は、通関士講座との
W受講されてる方を除き
全員出席でした。
熱心で教え方もうまいし
受講生の評判もよく
10月から発音中心の
超入門クラスを追加し、
開催を決めました。
資格講座じゃないから
集まっているのかな?
不況のせいじゃないかも
しれませんね。
評論家みたいなことを
考えずに
何ができるかを考えて
頑張りたいと思います。
基本的には、
平日の夜、土日が稼働日
でも、最近異変が・・
3連休だけじゃなくて
先週の週末も
事務所のある梅田界隈や
大阪駅の周辺は
ハリーポッターなのか
天神祭の効果なのか
良く分かりませんが
観光客で溢れ返って
どこも満員で
食事をとるのも一苦労
活気があって良いですね。
空調で固まった筋肉を
解凍する為、外出すると
大阪弁じゃない日本語、
中国語でない外国語が
飛び交って
ウキウキしますね。
受講生に観光業界の人は
いらっしゃらないのですが
景気が回復したのか
残業、休日出勤が多発し
殆どの講座・クラスが
個人レッスンあるいは
休講状態です。
資格講座という教育分野は
残業・休日出勤がなくて
勉強時間が取れる
不況に強く好況に弱い、
そんな印象を抱きました。
好景気に強い資格講座を
考えなくては・・
ビルのオーナーから
今週の火曜日、
予約は入ってるけど、
受講生、集まってるの?
貿易実務検定の
B級から一気に準A級講座
8月から初めて12月に
準A級を狙うと言う
長期スパンで
世界のどこにもない
ユニーク過ぎる講座で
従来から受講生が集まらず
開講できないことが
多かったのですが、
今年は開講できるのです。
でも、人数が少ないので
火曜コースの希望者に
土曜コースでの受講を
お願いして
都合のつかない2回だけ
火曜になったので
7月29日は教室の予約を
キャンセルしました。
個人レッスンが多いものの
日曜日開催のクラスに
例外が2つあります。
1つは、通関士講座
金曜残業、土曜出勤のお陰で
日曜クラスへ振替えて
受講されるので、
最近は、満員御礼です。
今は実践ゼミで
問題演習の時期
いよいよ今日から
願書受け付けで、
昨日は、
講座が午後1時終了
ベトナム語講座の始まる
午後7時前まで
自習をされていました。
資格講座でも集まっています。
2つ目は、ベトナム講座
昨日は、通関士講座との
W受講されてる方を除き
全員出席でした。
熱心で教え方もうまいし
受講生の評判もよく
10月から発音中心の
超入門クラスを追加し、
開催を決めました。
資格講座じゃないから
集まっているのかな?
不況のせいじゃないかも
しれませんね。
評論家みたいなことを
考えずに
何ができるかを考えて
頑張りたいと思います。