fc2ブログ

SPI(数学)で豊かな老後?

SPI(数学)で豊かな老後?

残り少ない人生なので
誰かのお役に立てれば
いいなと思っています。

通関士貿易実務英語
専門と思われていますが、

世の中に貢献できる分野を
他にも持っています。

 例えば;化粧品成分の勉強会

昨日
こんなメールを頂きました;

 高校生の男の子です。
 数学でいき詰まっています。
 数学の特訓をしたいと・・・

 個別でも難しいですし、
 家庭教師でも難しいことで、
 悩んでいるところ、
 御塾のホームページに
 出会いました。

 数学の特訓を希望します。

そうなんです!
私は、理系、工学部の出身。

もっとも。数学は苦手!
という変な技術者で数学は
隠し玉のような存在。

今回は、ちょっと
タイミングが合わなかった:

 今年の通関士の受講生、
 全員合格を目指すため、

 貿易C級から一気に準A級
 の不開講を決めたばかり。
 
今晩は。
夜分遅く失礼します。

 当スクールの数学特訓
 興味をお持ちいただき
 有難うございます。

お問合せの特訓は、

1)就職・転職・昇格試験の
  受験者を対象としたもので、
  高校生を対象としたもの
  ではありません。

  今までご利用頂いたのは、
  社会人と大学生だけで

  内容的には、高校の数学より
  かなり低いレベルです。

  高校のカリキュラムに
  沿った専門の塾の方が
  宜しいのではないでしょうか?
  
2)SPI特訓の開催時期は、私が
  時間の取れる時期だけです。

  10月受験の通関士講座が
  終わるまでは
  申し訳ございませんが、
  全く時間が取れません。

  日々の睡眠は3時間ですが、
  最近はその時間の確保が
  難しいくらいの
  スケジュールです。

3)それでも、何か浮上できる
  切っ掛けが欲しい!
  ということであれば、

  ご利用頂ける可能性が
  あるのは、早くて
  10月下旬、

  通常は、
  冬休み・春休み・G/Wになります。

 折角お問合せ頂きましたが、

 ご期待に沿えるような
 お返事ができなくて
 申し訳ございません。

 取り急ぎ、気のついたところを
 述べさせて頂きました。

 ご参考になれば幸いです。

こんな返信を書きながら、
誰かが言ってた言葉を
思い出しました。

 参考:
 G/WにSPI(計数)(非言語)特訓?
 豊かな老後を過ごすには
 趣味を4つ持つこと。

ある時は、通関士講座の先生
ある時は、貿易講座の先生
ある時は、英語の先生
ある時は、数学の先生
ある時は、化粧品の先生

 これだけあると、
 豊かな老後が送れるかな・・・



テーマ : 自己啓発・能力開発
ジャンル : 学校・教育

プロフィール

シカクシメンこと木津隆夫

Author:シカクシメンこと木津隆夫
四角四面の顔なので
シカクシメンです。

加齢とともに、
体型と顔つきまで
丸くなったものの

既存の学校、大学
予備校の資格講座
に疑問を抱き、

丸まった角で抵抗!
そして起業したのが
「スクールきづ」

若者の経験不足を
補うには
資格武装が必要と
立ち上げました。

若者が海外に飛躍、
日本を元気にする。

海外へ飛び出そう!
をテーマに

ブログ紙面を活用し、
「スクールきづ」の
存在を知らせたい!

シカクシメンこと
大阪梅田の隠れ家の
隠居スクールきづの
オーナー
木津隆夫です。

お見知りおき頂きたく
ブログにて一筆奏上。

地元の関西
 大阪、神戸、奈良、
 京都、滋賀、
 和歌山だけでなく

遠く、三重、名古屋、
岡山、徳島から通学
して頂いて感激!

平日の午前午後は
専門学校や大学で
教鞭を取りながら、

平日夜と土日終日
は梅田の塾(学校)
というか隠れ家で、

老骨に鞭打って、
もう暫く続けます。

宜しく
お願い申し上げます。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
フリーエリア
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード