fc2ブログ

豚に例えると・・・

豚に例えると・・・

このブログ、
ちょっとサボっていました。

スクールきづの講座は、
基本的にGW中も開講していて、

 個別面談日も通常より
 沢山設定していますので、

 相談のある方は
 予約をして下さいね。
 スクールきづ:今週の時間割

GWで遊んでいるわけでもなく
グランフロントの見学もしてないし

 テキストや小テスト作ったり
 メールに返信したり
 (まで、かなり残っていますが)

 知らないうちに時間が過ぎて
 
 学生から勧められたDVDを見て
 自分はどんな豚?

  飛ばないただの豚?
  飛んだところで豚は豚?
  体型だけ豚?

  何時の間には、実行関税率表の
  注の規定に戻って

  豚にはイノシシを含む?

  夕食のポークカツカレーの
  ポークは中国産かな・・

 中国や韓国の反日は
 道徳教育がされていないから
 という産経の記事に頷きながら

  日本も変わらないよ。

  説明会の予約なんか
  無断で欠席する人がいますね。

  最近の若い人は
  勉強もできないし道徳も今一で

ちょっとブルーで
飛ぶ意欲をなくした
豚さん状態だったので

 今晩は。
 お問合せを頂き有難うございます。

「6月のテストに
 合格したいんですが
 今から受講すれば可能なのかを
 お尋ねしたいのです。」

 というお問合せを頂きました。

 受講して落ちる人もいますすし、
 受講しないで合格する人もいます。
 逆の場合もあるでしょう。

 合格するかしないかは本人次第で
 講座の受講とは
 別の次元のお話だと思います。

 お問合せの講座は、
 英検1級の受験対策
 そのものもしませんし、

 受講すれば受かるような
 魔法の講座ではありませんので、
 お役に立てないと思います。

 とネガティブな返信をしたところ、

ご返答ありがとうございます。
そうですよね。
まさにその通りだと思います。

ご丁寧に
ご連絡頂戴しありがとうございます。

 御断りのメールにチャンと
 返信いただいて恐縮です。

 日本の教育も大したものだ。
 就職活動、頑張って下さい!

 

テーマ : スキルアップ&自己啓発
ジャンル : 学校・教育

プロフィール

シカクシメンこと木津隆夫

Author:シカクシメンこと木津隆夫
四角四面の顔なので
シカクシメンです。

加齢とともに、
体型と顔つきまで
丸くなったものの

既存の学校、大学
予備校の資格講座
に疑問を抱き、

丸まった角で抵抗!
そして起業したのが
「スクールきづ」

若者の経験不足を
補うには
資格武装が必要と
立ち上げました。

若者が海外に飛躍、
日本を元気にする。

海外へ飛び出そう!
をテーマに

ブログ紙面を活用し、
「スクールきづ」の
存在を知らせたい!

シカクシメンこと
大阪梅田の隠れ家の
隠居スクールきづの
オーナー
木津隆夫です。

お見知りおき頂きたく
ブログにて一筆奏上。

地元の関西
 大阪、神戸、奈良、
 京都、滋賀、
 和歌山だけでなく

遠く、三重、名古屋、
岡山、徳島から通学
して頂いて感激!

平日の午前午後は
専門学校や大学で
教鞭を取りながら、

平日夜と土日終日
は梅田の塾(学校)
というか隠れ家で、

老骨に鞭打って、
もう暫く続けます。

宜しく
お願い申し上げます。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
フリーエリア
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード