暫くは、必死のパッチ
暫くは、必死のパッチ
昨日は、大阪の人が言う
必死のパッチかな?
午前中の大学の講義が終わって
電車の中でお握りを食べて
コピー屋に駆け込んで
通関士講座テキストを印刷して
事務所に戻る途中で
貿易講座、通関士講座、
ベトナム語講座の元受講生に
バッタリ会って立ち話
正社員で転職し
生き生きと活躍の様子
安心しました。
午後は専門学校で3時間講義
その後は、スクールきづで
3時間の通関士講座
参加者は3人でした。
皆さん忙しそう。
学生に勧められて
TSUTAYAで借りた
紅の豚 と GLEE を聞きながら
今日の
英文メール、英文ビジネスメール
TOEIC900英検1級特訓の
小テストを作って、
メールのチェック、
講座説明会に来られた方から
貿易実務講座に受講申込みを
頂いて、現在9人
団体申込みができる10人まで
あと1人!
GWの関係で、コピー屋さんが
来週の金曜日はお休み
木曜日までに原稿を作って
印刷しないといけないのですが、
月曜日は、振替休日の関係で
回数が少ないので
専門学校は出勤日で
あまり余裕がなくて、
暫くは、必死のパッチ
というより、
屋根裏のナポレオンですね。
また、午前3時過ぎです。
何故、眠くならないのだろう・・
昨日は、大阪の人が言う
必死のパッチかな?
午前中の大学の講義が終わって
電車の中でお握りを食べて
コピー屋に駆け込んで
通関士講座テキストを印刷して
事務所に戻る途中で
貿易講座、通関士講座、
ベトナム語講座の元受講生に
バッタリ会って立ち話
正社員で転職し
生き生きと活躍の様子
安心しました。
午後は専門学校で3時間講義
その後は、スクールきづで
3時間の通関士講座
参加者は3人でした。
皆さん忙しそう。
学生に勧められて
TSUTAYAで借りた
紅の豚 と GLEE を聞きながら
今日の
英文メール、英文ビジネスメール
TOEIC900英検1級特訓の
小テストを作って、
メールのチェック、
講座説明会に来られた方から
貿易実務講座に受講申込みを
頂いて、現在9人
団体申込みができる10人まで
あと1人!
GWの関係で、コピー屋さんが
来週の金曜日はお休み
木曜日までに原稿を作って
印刷しないといけないのですが、
月曜日は、振替休日の関係で
回数が少ないので
専門学校は出勤日で
あまり余裕がなくて、
暫くは、必死のパッチ
というより、
屋根裏のナポレオンですね。
また、午前3時過ぎです。
何故、眠くならないのだろう・・