気遣い、心配り、ありがとう!
気遣い、心配り、ありがとう!
欠席した時に、
その人の性格とか人格というか
社会人としての経験(苦労)、
気配りがわかりますね。
通関士講座の受講生のお話です:
私の忙しさをわかって頂いて
欠席時のテキスト等は
メールに添付する場合の
アドレスとかPC環境、
郵送の場合は住所等を
書き添えて頂きました。
何回も遣り取りをしないと
いけない手数のかかる人が
多い中、助かります。
早々に小テストの答えも
メールで送って頂いて
今日の成績発表に間に合います。
次回講義に答案用紙を
持ってくる人もいますが
成績発表に還元できないし
小テストの意義がわかって
いない人がほとんどなので、
新鮮ですね。
その時のメールの添え書きに
ドキッとしました。
お忙しい中お手数をお掛けし
申し訳ありません。
前回テストで不名誉な烙印を
自分自身に押してしまいました。
底辺なので、
もう這い上がるしかありません。
樹形図と格闘中です。
授業妨害者にもなりたく
ありませんので、
ひたすらやり続けます。
必ず結果を出しますので、
辞めさせないでください。
よろしくお願いします。
小テストのコメントは辛口で
テキストと同じ問題が解けない?
復習をしてない証拠。
受講申込時に約束した時間
勉強しないなら受講資格なし!
このまま継続して貰っても
目標が達成できる訳でもなく
お互いに時間の無駄、
方向転換することは
皆のためになる。
なんて、
平気で言ったり書いたりするので
辞めさせないで下さい、
となったのかな・・・
今日のコメントは
雰囲気を変えてみました。
お楽しみに!
もう1つは
授業妨害者にもなりたく
この方、本当に凄い人ですね。
きっとお仕事もできる人ですね。
私の方針を良く理解されていて
復習しないことによって
小テストや問題演習に
時間がかかって
他の人に迷惑がかかるし、
クラスの士気に悪影響を及ぼす。
そうならないように
頑張ります、
という趣旨ですね。
毎週、木曜日にメールで
質問をする人がいらっしゃいます。
例年2~3人ですが、
今年は少ないので助かります。
質問は大歓迎なのですが、
メールで返事を書くのに
時間がかかります。
金曜日のテキストを
木曜日に作るので
講義の前後に聞いて頂ければ
10秒ですむのに・・
このタイミングでの質問で
メールで答えを求められると
授業妨害に等しいですね。
気がついて
協力して頂ける人が徐々に
増えてきますが・・・
この時期は、
質問の返信が滞るだけでなく
誕生祝いのメールにも
返信していないですね。
ブログの更新も
ほとんどできないですね。
でも、今日は、特別です。
昨日の日商ビジネス英検2級
の講座で受講生が、
最近毎日ブログを見てます!
じゃ何か書いておこうと、
書き始めたのですが、
いつの間にか愚痴になって
しまいました。
ついでに、もう1つ
貿易講座の授業料を
払っていなかったので
26日に銀行に振込みしました!
遅くなってすみませんでした。
確認をよろしくお願いします!
確認を求められても
そんなことしてる時間がね・・
この件に関しては、
確認してお礼のメールを
送るのが常識なんでしょうね。
忙しいとか
ATMの控えがあるだろうに
と勝手な理由をつけて
この種の確認依頼については
返事をしたことがないですね。
困ったものです。
社会人失格です。
先生の資格ありませんね。
非常識で通しています。
入金確認は合格に繋がらない!
もう朝の4時半です。
何とかテキストはできたけれど
あと、輸出統計品目表に
漏れがあるのを発見!
睡眠時間を削って作る
この貴重な時間
合格して貰う為に使いたい。
欠席した時に、
その人の性格とか人格というか
社会人としての経験(苦労)、
気配りがわかりますね。
通関士講座の受講生のお話です:
私の忙しさをわかって頂いて
欠席時のテキスト等は
メールに添付する場合の
アドレスとかPC環境、
郵送の場合は住所等を
書き添えて頂きました。
何回も遣り取りをしないと
いけない手数のかかる人が
多い中、助かります。
早々に小テストの答えも
メールで送って頂いて
今日の成績発表に間に合います。
次回講義に答案用紙を
持ってくる人もいますが
成績発表に還元できないし
小テストの意義がわかって
いない人がほとんどなので、
新鮮ですね。
その時のメールの添え書きに
ドキッとしました。
お忙しい中お手数をお掛けし
申し訳ありません。
前回テストで不名誉な烙印を
自分自身に押してしまいました。
底辺なので、
もう這い上がるしかありません。
樹形図と格闘中です。
授業妨害者にもなりたく
ありませんので、
ひたすらやり続けます。
必ず結果を出しますので、
辞めさせないでください。
よろしくお願いします。
小テストのコメントは辛口で
テキストと同じ問題が解けない?
復習をしてない証拠。
受講申込時に約束した時間
勉強しないなら受講資格なし!
このまま継続して貰っても
目標が達成できる訳でもなく
お互いに時間の無駄、
方向転換することは
皆のためになる。
なんて、
平気で言ったり書いたりするので
辞めさせないで下さい、
となったのかな・・・
今日のコメントは
雰囲気を変えてみました。
お楽しみに!
もう1つは
授業妨害者にもなりたく
この方、本当に凄い人ですね。
きっとお仕事もできる人ですね。
私の方針を良く理解されていて
復習しないことによって
小テストや問題演習に
時間がかかって
他の人に迷惑がかかるし、
クラスの士気に悪影響を及ぼす。
そうならないように
頑張ります、
という趣旨ですね。
毎週、木曜日にメールで
質問をする人がいらっしゃいます。
例年2~3人ですが、
今年は少ないので助かります。
質問は大歓迎なのですが、
メールで返事を書くのに
時間がかかります。
金曜日のテキストを
木曜日に作るので
講義の前後に聞いて頂ければ
10秒ですむのに・・
このタイミングでの質問で
メールで答えを求められると
授業妨害に等しいですね。
気がついて
協力して頂ける人が徐々に
増えてきますが・・・
この時期は、
質問の返信が滞るだけでなく
誕生祝いのメールにも
返信していないですね。
ブログの更新も
ほとんどできないですね。
でも、今日は、特別です。
昨日の日商ビジネス英検2級
の講座で受講生が、
最近毎日ブログを見てます!
じゃ何か書いておこうと、
書き始めたのですが、
いつの間にか愚痴になって
しまいました。
ついでに、もう1つ
貿易講座の授業料を
払っていなかったので
26日に銀行に振込みしました!
遅くなってすみませんでした。
確認をよろしくお願いします!
確認を求められても
そんなことしてる時間がね・・
この件に関しては、
確認してお礼のメールを
送るのが常識なんでしょうね。
忙しいとか
ATMの控えがあるだろうに
と勝手な理由をつけて
この種の確認依頼については
返事をしたことがないですね。
困ったものです。
社会人失格です。
先生の資格ありませんね。
非常識で通しています。
入金確認は合格に繋がらない!
もう朝の4時半です。
何とかテキストはできたけれど
あと、輸出統計品目表に
漏れがあるのを発見!
睡眠時間を削って作る
この貴重な時間
合格して貰う為に使いたい。