fc2ブログ

雪の月曜:怒りと冷静の狭間

昨日は、英語講座の予習で
事務所に篭りきり。

 雪、降ってましたよ。

  大阪で?

 先生、滋賀まで帰れないかも。

  大丈夫だよ。
  暖房ガンガンかけて、
  地球温暖化に協力してるから。
  もう4月なのにね・・・・

 登別温泉のお土産!

  ありがとう。


お土産のわさびかりんとうを
パクつきながら事務処理です。

 雪でJRが止まるとやばい。
 早く帰ろう。

先週の通関士講座に欠席者がいて、
しかも2名も!

 フォローの連絡を入れながら、
 まだ基礎ゼミ第3講目なのに
 もう欠席?

 しかも初受験組み。
 補講は日程的に難しい。

 去年は、倍の人数でも
 こんなことはなかった。
 
 仕事とか自己管理の限界を
 超えているようだけれど、

 皆出席が受講申込みの条件。
 明らかに契約違反だ!
 
もっとも、
問題の答に変なのがあって

 正解を送れば指導すると
 受講生の部屋に載せたところ
 2人からメール着。

 小テストの成果ですね。 
 ×には、×の理由・根拠が
 ちゃんと明記されていて、
 嬉しくなりました! 

 答えにあわせて勉強時間を 
 知らせてくれた人も。

 既に、3~4時間体制に
 突入のようだ。
 ちょっと飛ばしすぎかな?

 こちらの返事を書いて
 気分が落ち着き冷静になれた。 

その後、
貿易実務検定準A級
受講申し込みを頂いて返信。

 申込み予備軍も含めて
 メンバーを見てると
 B級も準A級も楽しい
 講座になりそうだ。
 
 勉強会の打上・懇親会の
 お礼状の返事を書いて

 受講生の部屋(英語)に
 次週(自習)の課題を載せて

 勉強会の参加申し込みの
 返事を書いて

 もう、最終列車にギリギリ

 4月からは、
 朝が早いので早く帰る習慣
 早く寝る習慣をつけようと
 思いながら・・・

 満月を見ながら大阪駅まで
 ジョッギング。

 お土産でお腹が重い?
 でも、肥えてる(overweight) 
 ほうが長生きできるとう 
 記事をTOEIC700レベルクラスで 
 読んだばかりで心強い。


平井賢を聞いていたら
うとうとと瞳を閉じてしまって

 あわてて飛び降りたら、雪! 

 TOEIC600クラスの受講生が 
 今日、滋賀に出張と聞きました。
 気をつけて下さい。
 
 草津は雪、受講生の勝ちでした。

 寒い!地球温暖化のため
 二酸化炭素を25%増やそう!

テーマ : 塾講師のお仕事
ジャンル : 学校・教育

プロフィール

シカクシメンこと木津隆夫

Author:シカクシメンこと木津隆夫
四角四面の顔なので
シカクシメンです。

加齢とともに、
体型と顔つきまで
丸くなったものの

既存の学校、大学
予備校の資格講座
に疑問を抱き、

丸まった角で抵抗!
そして起業したのが
「スクールきづ」

若者の経験不足を
補うには
資格武装が必要と
立ち上げました。

若者が海外に飛躍、
日本を元気にする。

海外へ飛び出そう!
をテーマに

ブログ紙面を活用し、
「スクールきづ」の
存在を知らせたい!

シカクシメンこと
大阪梅田の隠れ家の
隠居スクールきづの
オーナー
木津隆夫です。

お見知りおき頂きたく
ブログにて一筆奏上。

地元の関西
 大阪、神戸、奈良、
 京都、滋賀、
 和歌山だけでなく

遠く、三重、名古屋、
岡山、徳島から通学
して頂いて感激!

平日の午前午後は
専門学校や大学で
教鞭を取りながら、

平日夜と土日終日
は梅田の塾(学校)
というか隠れ家で、

老骨に鞭打って、
もう暫く続けます。

宜しく
お願い申し上げます。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
フリーエリア
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード