fc2ブログ

受講生の部屋(外為)

受講生の部屋(外為)へようこそ! 

スクールきづの
外国為替3級講座の
受講生のための
ページです。

スケジュールの確認
連絡事項などを書いておきます。

連絡事項(2/21) 
 自習室は2月27日(日)午後1時~5時
 あと、2週間、頑張れ!


連絡事項(12/26) 
 平成23年度は、
 1月15日(土)午前9時30分
 開講です。

 開講までに
 貿易実務検定B級の問題集などで
 復習をしておいてくださいね。

 例年、独学で2級を勉強して
 2級・3級ダブル受験される方が多い。

 でも、数点の壁あるようなので
 講座後の午後に外為2級の勉強会を
 開催しますので奮って参加ください。

テーマ : スキルアップ&自己啓発
ジャンル : 学校・教育

大阪にあって東京にないもの

今年の目標の1つに
エクステンションを考えています。

 できれば企業研修を兼ねて

 あるいは、大阪以外で
 資格武装セミナーを兼ねて

 あるいは、マラソン大会 出場のついでに、

 訪れた土地で 
 通関士・貿易実務検定などの
 受験情報・合格ノウハウ
 提供できるのではないか。

年中無休が看板なので
時間を作り出すのが難しい。

 でも、企業研修とかセミナー
 であれば仕事なのでOK!

 上記のような分野で
 通学できない人を対象とし、

 今年は、西日本でやろうと
 漠然と考えていました。

 具体的には、
 通関士直前演習に参加して
 下さった四国、九州が候補
 
 少なくとも
 教育機関が充実している
 大都会は避ける予定だった。


ところが、昨日、
外国為替3級にどうしても
今年合格しないといけない。

 外国為替3級の講座
 去年から調べているが、日本では
 大阪のスクールきづしかない。

 東京在住なので大阪へは
 通学できない。
 教材だけでも欲しい!

 
大阪にあって東京にない? 
そんなものは、きつねうろん
美味しいたこ焼きぐらいやろう、
と思っていたが、

 外国為替3級の講座がない?
 嘘だろう、と思って検索・・・
 本当にないのだ。

 世界に1つしかない講座
 やってるのか?
 (SMAPの世界だ!)
 
 これって凄い!!!
 これから自慢しよう!

 私が陰の基準とするFOBだ。
 First, Original & Best 
 でも、昨日の午後8時からの
 講座説明会には誰も来ない。

 有難さと価値がわからへんのだ。
 
まさか、エクステンションで
来年、東京進出はしませんが、

 今年の大阪検定には
 是非出題して欲しい:

 大阪にあって東京にないもの:
 スクールきづの外為3級講座

 もっとも、今年の募集は
 昨日で終わったのですが、

 SMAPの世界を見たい人は 
 今週の時間割によると
 明日が個別相談の日になって
 いますね・・・

 

テーマ : スキルアップ&自己啓発
ジャンル : 学校・教育

プロフィール

シカクシメンこと木津隆夫

Author:シカクシメンこと木津隆夫
四角四面の顔なので
シカクシメンです。

加齢とともに、
体型と顔つきまで
丸くなったものの

既存の学校、大学
予備校の資格講座
に疑問を抱き、

丸まった角で抵抗!
そして起業したのが
「スクールきづ」

若者の経験不足を
補うには
資格武装が必要と
立ち上げました。

若者が海外に飛躍、
日本を元気にする。

海外へ飛び出そう!
をテーマに

ブログ紙面を活用し、
「スクールきづ」の
存在を知らせたい!

シカクシメンこと
大阪梅田の隠れ家の
隠居スクールきづの
オーナー
木津隆夫です。

お見知りおき頂きたく
ブログにて一筆奏上。

地元の関西
 大阪、神戸、奈良、
 京都、滋賀、
 和歌山だけでなく

遠く、三重、名古屋、
岡山、徳島から通学
して頂いて感激!

平日の午前午後は
専門学校や大学で
教鞭を取りながら、

平日夜と土日終日
は梅田の塾(学校)
というか隠れ家で、

老骨に鞭打って、
もう暫く続けます。

宜しく
お願い申し上げます。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
フリーエリア
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード