英検2級 基礎表現 特訓講座 + 英文Eメール
英検2級 基礎表現 特訓講座 + 英文Eメール
2月に急遽、開講した
英検2級 基礎表現 特訓講座
昨日で3講目が終わりました。
この講座、日々の課題を
こなすのがなかなか
大変なのですが、
今回は、偶然ですが
元々2級以上の力のあるが
久し振りに勉強するので
基礎からゆっくり勉強しよう
という人が2人揃いました。
とてもいい感じというか
少し余裕を感じました。
そこで、
教材をプラスしようと相談したところ、
英文Eメールに興味がある
日商ビジネス英検3級に
興味がある
という意見を頂いて
日商ビジネス英検3級の
テキストの英文Eメールを
課題として追加することに
なりました。
英文Eメール(基礎)講座や
日商ビジネス英検3級講座の
リクエストを時々伺うのですが
最近は、日程等の関係でなかなか
開講に結びつかないのですが
お仕事で英文Eメールを使う、
貿易の仕事に就いている、
ということなので、
10回中残り7回については、
英検2級 基礎表現 特訓講座
は 英文Eメール を加味した
面白い講座になりそうです。
今年も、英語講座の受講生は
日々2時間以上真面目に練習し
講座に取り組まれています。
小テストを解く姿勢に
最盛期の通関士講座のような
緊張感を感じます。
英語講座には
TOEIC700 英語表現 特訓講座
英検準1級TOEIC800レベル講座
英検1級TOEIC900レベル講座
もありますが、
特にブレイクした
英検1級TOEIC900レベル講座
では、
昨日時点で、4/17開講ですが
月曜【夜】クラスは満席です。
月曜【昼】クラスは残席1名。
急遽追加開講を決めた
日曜【夕】クラスをご利用下さい。
・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メールはこちらからどうぞ!
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・
【スクールきづ:平成29年の講座】
H29年、遠方の方のための
チョットだけ通関士講座(生講義)
課税価格の決定(303):3/20開催
貿易実務検定C級:3/08,12開講
貿易実務検定A級:3/23,25開講
、
英検1級TOEIC900:4/17開講
ベトナム語講座(発音・会話):4/7 4/9 開講
・・・・・・・・・・
2月に急遽、開講した
英検2級 基礎表現 特訓講座
昨日で3講目が終わりました。
この講座、日々の課題を
こなすのがなかなか
大変なのですが、
今回は、偶然ですが
元々2級以上の力のあるが
久し振りに勉強するので
基礎からゆっくり勉強しよう
という人が2人揃いました。
とてもいい感じというか
少し余裕を感じました。
そこで、
教材をプラスしようと相談したところ、
英文Eメールに興味がある
日商ビジネス英検3級に
興味がある
という意見を頂いて
日商ビジネス英検3級の
テキストの英文Eメールを
課題として追加することに
なりました。
英文Eメール(基礎)講座や
日商ビジネス英検3級講座の
リクエストを時々伺うのですが
最近は、日程等の関係でなかなか
開講に結びつかないのですが
お仕事で英文Eメールを使う、
貿易の仕事に就いている、
ということなので、
10回中残り7回については、
英検2級 基礎表現 特訓講座
は 英文Eメール を加味した
面白い講座になりそうです。
今年も、英語講座の受講生は
日々2時間以上真面目に練習し
講座に取り組まれています。
小テストを解く姿勢に
最盛期の通関士講座のような
緊張感を感じます。
英語講座には
TOEIC700 英語表現 特訓講座
英検準1級TOEIC800レベル講座
英検1級TOEIC900レベル講座
もありますが、
特にブレイクした
英検1級TOEIC900レベル講座
では、
昨日時点で、4/17開講ですが
月曜【夜】クラスは満席です。
月曜【昼】クラスは残席1名。
急遽追加開講を決めた
日曜【夕】クラスをご利用下さい。
・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メールはこちらからどうぞ!
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・
【スクールきづ:平成29年の講座】
H29年、遠方の方のための
チョットだけ通関士講座(生講義)
課税価格の決定(303):3/20開催
貿易実務検定C級:3/08,12開講
貿易実務検定A級:3/23,25開講
、
英検1級TOEIC900:4/17開講
ベトナム語講座(発音・会話):4/7 4/9 開講
・・・・・・・・・・