貿易実務検定A級、決して難しくはない!
貿易実務検定A級、決して難しくはない!
土日は講座が立て込んでいて
メールを頂いたのに
まだ返信できていません。
そのメールの中に、
12月に行われた
貿易実務検定A級について
合格メールを頂いています。
去年は、貿易A級講座を
2回行いました。
7月と12月受験用です。
7月は、合格率は26.40%
少し難しかったようで
我が講座からも不合格者が
出てしまいました。
もっとも12月にリベンジされ
見事、合格されましたが~
12月受験講座を行いながら
7月の受講生の小テストの結果など
比較して
12月はヤバイ!と思い、
今年の7月受験クラスから
講義日数を3日増やして
H29のカリキュラムの再編を
行いました。
(現在募集中です!)
なので、今回の発表は
少し・かなりドキドキ緊張気味。
メールで合格を知らせてくれた
受講生と元受講生は
普段の復習が追いつかず
小テストの成績は良くない。
これは、嬉しい誤算で
去年の通関士試験の発表と
同じですね。
教えている時の感触で
合否はほぼ予測できるのですが、
あれっ!
何でこの人が受かってるの?
意外!と言えば怒られるかな。
本当に若い人の直前の
集中力というか執念は凄い!
私の予想を超えました。
良く頑張ってくれました。
検定協会のサイトで受験番号を
チェックすると
6人中5人合格!
普段の成績が良かった人の
取りこぼしがありましたが、
試験は水物ですから
こういうこともあります。
これにめげず、
再挑戦されるでしょう!
合格率は、33.60%でした。
なので、
貿易実務検定A級は、
努力が報われる試験、
頑張ったら合格できる試験
という感触を持ちました。
是非、挑戦してみてください。
・・・・・・・・・・・・・
【講 座 案 内】
貿易実務検定(A級)講座(ブログ)
貿易実務検定(A級)講座(New HP)
・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メールはこちらからどうぞ!
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・
【スクールきづ:平成30年の講座】
平成30(2018)年度の講座予定表
講座別の【無料】説明会の予定表
日時別の説明会・個別【面談】の日程
・・・・・・・・・・・・・
土日は講座が立て込んでいて
メールを頂いたのに
まだ返信できていません。
そのメールの中に、
12月に行われた
貿易実務検定A級について
合格メールを頂いています。
去年は、貿易A級講座を
2回行いました。
7月と12月受験用です。
7月は、合格率は26.40%
少し難しかったようで
我が講座からも不合格者が
出てしまいました。
もっとも12月にリベンジされ
見事、合格されましたが~
12月受験講座を行いながら
7月の受講生の小テストの結果など
比較して
12月はヤバイ!と思い、
今年の7月受験クラスから
講義日数を3日増やして
H29のカリキュラムの再編を
行いました。
(現在募集中です!)
なので、今回の発表は
少し・かなりドキドキ緊張気味。
メールで合格を知らせてくれた
受講生と元受講生は
普段の復習が追いつかず
小テストの成績は良くない。
これは、嬉しい誤算で
去年の通関士試験の発表と
同じですね。
教えている時の感触で
合否はほぼ予測できるのですが、
あれっ!
何でこの人が受かってるの?
意外!と言えば怒られるかな。
本当に若い人の直前の
集中力というか執念は凄い!
私の予想を超えました。
良く頑張ってくれました。
検定協会のサイトで受験番号を
チェックすると
6人中5人合格!
普段の成績が良かった人の
取りこぼしがありましたが、
試験は水物ですから
こういうこともあります。
これにめげず、
再挑戦されるでしょう!
合格率は、33.60%でした。
なので、
貿易実務検定A級は、
努力が報われる試験、
頑張ったら合格できる試験
という感触を持ちました。
是非、挑戦してみてください。
・・・・・・・・・・・・・
【講 座 案 内】
貿易実務検定(A級)講座(ブログ)
貿易実務検定(A級)講座(New HP)
・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メールはこちらからどうぞ!
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・
【スクールきづ:平成30年の講座】
平成30(2018)年度の講座予定表
講座別の【無料】説明会の予定表
日時別の説明会・個別【面談】の日程
・・・・・・・・・・・・・