fc2ブログ

ベトナム語講座の近況

ベトナム語講座の近況

昨日のベトナム語講座
出席者2人

 スクールきづの講座らしく
 ヤバイ状態?

  ほぼ個人レッスンですね。

 心配する必要はありません:

  時間が取れたので、

  秋以降と来年の
  ベトナム語講座について

  チャン先生と
  打ち合わせをしましたよ。


出席者が少なかったのは;

現在、2人がベトナムに
旅行中だから。

 羨ましいですね。

 来週くらいに楽しい
 旅行の話が聞けそうです。


更に、お1人は、

 久しぶりの中国出張
 やっぱり空気悪すぎました。

 本日帰国してから絶不調です。
 寝れば治るかな
 と思ったんですが・・・

 お大事に!

 チャン先生のフォローの
 サイトで練習して下さい。

更に、
通関士とベトナム語の
W受講生お2人が

 通関士試験に専念する為
 9月まで欠席されます。

 私が強制したのではなく
 自習的に同時期に
 お申し出がありました。

  頑張って頂きましょう。

 私も、
 通関士講座に集中するため
 ベトナム語講座には

  顔を出さないで

  欠席時のフォーローを含め
  出欠管理等全てを

  チャン先生に任せること
  しました。

 W受講のお1人は週末に
 貿易実務検定を
 受験されますから

 その頑張りは、貿易講座
 他の受講生の刺激になって
 いるようです。

 この2人のカムバックの頃に
 今やっている発音練習の
 講座を

 中国語講座の代わりに
 という案が浮上しました。

  スペイン語講座
  参加したいという
  メールも頂いていて

  日曜の夕方って
  意外と人気があって
  驚きです。


昨日参加された1人は

 ベトナム旅行から
 帰国したばかり。

 この方、今年で2年目の
 受講生で

 その時の同級生の
 勤務する学校を訪問し

 1コマ90分授業を4つも 
 授業させてもらいました。

  という面白いお話を
  聞かせて頂き

  会社にベトナムの人がいる
  もう1人の参加者と一緒に

  講座の感想、運営など
  アイデアを出して頂き
  
  今後の講座運営に
  組み入れることにしました。

 昨年の受講生がベトナムで
 とてもがんばっておられます。

 と聞くと

 嬉しいですね。

プロフィール

シカクシメンこと木津隆夫

Author:シカクシメンこと木津隆夫
四角四面の顔なので
シカクシメンです。

加齢とともに、
体型と顔つきまで
丸くなったものの

既存の学校、大学
予備校の資格講座
に疑問を抱き、

丸まった角で抵抗!
そして起業したのが
「スクールきづ」

若者の経験不足を
補うには
資格武装が必要と
立ち上げました。

若者が海外に飛躍、
日本を元気にする。

海外へ飛び出そう!
をテーマに

ブログ紙面を活用し、
「スクールきづ」の
存在を知らせたい!

シカクシメンこと
大阪梅田の隠れ家の
隠居スクールきづの
オーナー
木津隆夫です。

お見知りおき頂きたく
ブログにて一筆奏上。

地元の関西
 大阪、神戸、奈良、
 京都、滋賀、
 和歌山だけでなく

遠く、三重、名古屋、
岡山、徳島から通学
して頂いて感激!

平日の午前午後は
専門学校や大学で
教鞭を取りながら、

平日夜と土日終日
は梅田の塾(学校)
というか隠れ家で、

老骨に鞭打って、
もう暫く続けます。

宜しく
お願い申し上げます。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
フリーエリア
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード