日商ビジネス英語2級講座 へようこそ! What's NEW? 日程を微調整しました! 途中から受講希望の方は注意! 3/20-7/24に開講します。 英語に 専門知識 を加味し 仕事に使える英語を目指しませんか?
「英語 +
国際ビジネス」
改訂日 令和3年11月3日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【動画】貿易と通関は同じ?
(資格試験の選び方について)貿易と通関はどう違うの?どっちを受けたらいいの? 貿易と資格試験について
13分ほどお話しました。
ご参考になれば幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
開講日時:令和3年 3月20日~7月24日
土曜日午後8時~9時はじめに 英語に 専門知識 を加味し
仕事に使える英語
を目指してみませんか?
英語 +
国際ビジネス という専門性の高い
英語の検定試験があります。
主催者は日本商工会議所
なので信頼できますし、
試験日も、
ネットによるテストなので
随時受験可能です。
結果もすぐわかるのが
いいですね。(ちょっと怖い?)
3級はテキストの学習で
ほぼ合格できるのですが、
2級はテキスト以外からの 出題もあって、
難しいと言われています。
取り敢えずは、
公式テキストと問題集で
勉強してみませんか?
加えて、
将来、貿易実務検定A級に
挑戦される予定の方又は
合格者の方で
英語に不安のある方 いらっしゃいませんか?
今のうちに、ビジネス英語の
基礎を築いてみませんか?
1 目標 日商ビジネス英検2級レベル
の商業英語をマスターする
試験に出る表現を特訓し、
試験を超えて、実務で
使えるレベルを狙います。
2021年10月(?)受験の
貿易実務検定A級講座 のための基礎固めをする。
2 少人数 1人~6人
3 講師 木津隆夫
「楽しいビジネス英語のABC」 英検1級ブランドの凄さ! 英字新聞から単語を増やそう! 私の英語学習法・練習法 から
情熱を感じ取ってください
4 教材 日商ビジネス英語検定2級
公式テキスト
定価2000円+税
日商ビジネス英語検定
2・3級公式模擬問題集
定価1600円+税
各自でご購入下さい。
5 カリキュラム 1時間 ×15回 = 15時間
第1~3講 3/20 , 27,4/10
英語文書の書き方、
ビジネス英語文書
(メモ)(報告書)(議事録)
第4~6講 4/17, 24, 5/01
ビジネス英語文書(企画書)
ビジネス英語ミーテイング
第7~9講 5/15, 22, 29,
プレゼンテーション
海外取引と貿易書類
第10~12講 6/12, 19, 26,
国際マーケティング
第13~15講 7/10, 17, 24
英文契約書
1週間に1時間の授業で
月3回ですからゆっくり
取り組むことができます。
そのため、この前の時間帯には
午後5時15分~6時30分
実践ビジネス英語の勉強会 午後7時~8時
英検準1級・TOEC800講座 なども組み込んで
集中的に英語講座や勉強会の
参加頂けるように配慮しました。
6 特典 ① 成績優秀者表彰
成績最優秀者を表彰し、
副賞を授与します。
(毎回の小テスト合計の
最高得点者が対象です。)
② 学習アドバイス
ビジネス英語上達のための
学習アドバイスが受けられる。
③ 受講生割引
スクールきづの他講座の
受講料が10%割引になります。
7 会場 大阪市北区の
梅田エステートビルの会議室。
阪急「梅田」駅より徒歩2分。
8 受講料(税込み) 3万円 (初利用の方)
2万7千円(受講生割引)
1)銀行振込手数料は
ご負担願います。
2)最終講義日の前日までに
銀行振り込みをお願いします。
9 欠席時のフォロー 1)全日程ご出席をを前提に
受講のお申込みをお願いします。
事前に欠席の予定がある場合、
あるいは、
やむを得ず欠席される場合には、
他の受講生の同意が 得られれば、
講義日を延ばします。
10 受講申込みまでの手順(無料)講座説明会・相談会に
ご予約下さい。
2月27日(土)午後7~8時
3月01日(月)午後8~9時
3月05日(金)午後8~9時
3月06日(土)午後8~9時
3月12日(金)午後8~9時
3月13日(土)午後8~9時
3月17日(水)午後8~9時
上記以外の日時をご希望の方は
【無料】講座説明会の日程表 の
個別面談をご利用ください。
受講申込又は面談の予約は、
メール(rbffg815@ybb.ne.jp宛)
お知らせください。
ちょっと古いですが
日商ビジネス英検
2級講座のWeb説明会をご覧いただいて
このWeb講座とこのページの 説明で特に疑問点、質問、相談
などがなければ、
講座説明会を省略して、 直接、受講申込ができます。 注意事項 1)見学を認めておりません。 受講申込みをしないで、
当日会場に来られても
受講することはできません。
このスクールで勉強して
目標の資格試験に合格したい
という気持ちの人の中に
中途半端な気持ちの人に
入って欲しくないからです。
さらに、講座は受講生と
講師が一緒になって
作り上げるものです。
他の受講生の様子を見て、
態度を決めようとする
消極的な他力本願的な方を
排除するためでもあります。
2)受講のお申込みは、
先着順で受け付けます。 定員に達した時点で、
受付終了になります。
ご不明の点がございましたら、
遠慮なくお問合せください。
【ご参考】1)ビジネス英語に興味のある方は
ビジネス英語・Eメール
が学べる講座等のリスト をご覧ください!
2)
日商ビジネス英検1級 講座リクエストを頂ければ 調整したいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」 〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL06-6366-6131
(但し、平日の9~18時)
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
確実に早くお返事ができます。
(24時間受け付け)
電話よりメールの方が早く
確実にお返事できます。
・・・・・・・・・・・・・
スクールきづ公式ブログFacebook スクールきづ スクールきづ:今週の時間割 月間予定表 【無料】講座説明会の日程表 無料のメールマガジンです。 現在、
バックナンバーは公開されていません。
ご利用いただければ幸いです。通関士・貿易のサプリ合格祈願! 通関士受験のサプリメント週刊 ビジネス英語ドリル合格祈願 英検・TOEIC 受験のサプリメント最後まで、ありがとうございました。