fc2ブログ

CNN EE 7月号 vs 英語3講座6月の課題

CNN EE 7月号 vs
英語3講座6月の課題


CNN ENGLISH EXPRESS
7月号が発売になりました。

 先月で卒業、今月から復帰等
 受講生の変動を考えながら

 テキストのCNN EE 7月号を
 興味津々、ざーと眺めながら
 カリキュラムを決めました。
 
TOEIC700英語表現特訓講座
 基礎トレーニングと 
 CNNニュース・ダイジェスト
 記事が短いだけで
 面白い語彙が豊富です。

英検準1級・TOEIC800講座
 CNNニュース・セレクション
 ハリー・ポッター、 Tik Tok、
 HIVと分野が多岐にわたり
 語彙も増えそうですね。

英検 1級・TOEIC900講座
 上級編中心です。
 米国で有給家族休暇制度
 新浪 剛史氏のインタビュー
 米国防総省の機密情報漏洩
  このクラスは毎回2分間スピーチを
  しないといけないのですが、
  最近の話題なので大丈夫でしょう。

今日は、
通関士講座が月一回の休講日で
しかも、
今日の午後から明日にかけて
雨でJRの運休が見込まれるので

 講座説明会の予約もなく、
 本日休校を決め込んで

 朝一で、メルマガ
 「通関士・貿易のサプリ」を配信し、
 これは、7月開講の貿易A級講座
 準備のサポート用なので
 バックナンバーを作りアップしました。

  貿易A級のためのB級の復習
  【決済・外国為替】

あとは、Superfly聞きながら
小テスト作りに
励みたいと思っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208

TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【6月はパーソナル】
 【パーソナル for 通関実務
 (申告書と計算問題)


 【パーソナル英会話練習生

2023平日の昼講座

6~8月の 時間割

・・・・・・・・・・・・

英語講座:随分甘い vs 益々尖がってきた

英語講座:随分甘い
vs 益々尖がってきた


今度の日曜日は、英検だ!

 そのせいか、今週、連続で書いた記事

 試験対策をしない英語
 講座に通う人達の例


 パーソナル英語力アップ練習生:
 一発逆転って何?


 普段より多くの方に
 ご覧いただいたようです。
 ありがとうございます。


昔の受講生から、
先生、ずいぶん丸くなりましたね。

 12年前は、もっとストレート
 書かれてましたよ。

  3ヵ月通学するより
  自分で3ヵ月一生懸命、勉強するほうが
  100倍くらい効果的だと、私は思う。

  通学すれば受かるとか
  スコアーが伸びる訳ではなく、

  目標の設定と努力による。
  学校の力など皆無に等しいと思う。

  学校を利用するのは時間と費用の無駄
  原因は、自分自身にあるのは明白。

  こんなことは小学生でも知っている
  テレビ見てたから、ゲームしてたから
  テストで悪かった。

  テレビを見ないで、ゲームをしないで
  勉強してたら、少しはよい点数が取れたはずと、

  だから、
  テレビを見た、ゲームをした自分が悪いと。

 かなり失礼なこと書いてますね。
 スコアーが伸びないのはあんたのせいだ!
 みたいな感じです。

 御免、全く記憶がないけど・・
 ほんまに私が書いたブログ?

 今なら、ワンクッションおいて
 実力が付く前に試験受けたのかも
 とか何とか、逃げ道を作ってあげるけど。

 こんなに直球投げたら誰も受けられない。
 それで、受講生少なかったんだ

  私は、そこが気に入ってました。
  じゃ、教えてあげる。
  
  2011-07-24 goo blog
  英語は、年功序列なのか?
  この記事の感想を教えてください。

 これ、私が書いたんですよね。
 12年前、よく見つけたね。
 やはり、記憶にないですね。

 12年前で、
 TOEIC終わってから通関士受けた人
 のことじゃなくて

 同じ時期の
 意味不明の問い合わせについて
 書いた記事ですね。

  ある学校に通ったけど、
  スコアーが下がった。
  お前ところは、
  3ヵ月通えば600取れるか?

 質問者とは多分面識がなかったので
 とても気を使って(?)

  誰かが悪いなどという
  犯人探しのお相手をするのも辛いものがある。

  いきなり、あんたが悪いとは言えず。
  もう一寸、大人になってほしい。
  もう少し、明確な目標を持ってほしい。
  もっと、自分で英語の練習をしてほしい。

  そこがクリアーできると 
  英語って、本当に楽しいよ!

 と随分、持って回った言い方をしていますが、
 これがストレート?

 今の私の感想ですか?
 多分、今の方がもっとストレートですよ。

 残り少ない私の時間を割いてあげても
 あなたには何の効果もない。

 あなたが自身が、
 自分のペンで実際に書いたり
 自分の口から英語を話さない限り・・

 
期待に沿えず、益々尖がってきました

 新入社員だったころ、先輩から
 ここは外資系だけれど、

 お前の話し方は、
 ナイフでいきなり心臓を突き刺すようで怖い。
 ちょっと気を付けて、
 心臓の周りをなぜなぜする程度にした方がいいよ。

 変わってないな~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208

TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


令和5年、5~7月の 時間割


【5月の新規講座】
 5/13,16,17~
  英検1級・TOEIC)講座

パーソナル for 通関実務
 (申告書と計算問題)


パーソナル英会話練習生

2023平日の昼講座】  

・・・・・・・・・・・・

試験対策をしない英語講座に通う人達の例

試験対策をしない
英語講座に通う人達の例


講座や勉強会を通じて
若者から年配の方まで
 知り合いになる機会があって
 色んな発見があって面白い。

その原因は、長く続けていると
 こんな感じかな~、と勝手に
 決めつけているからですね

例えば、
英検準1級・TOEIC800レベル講座
 ちょっと変わった講座で
 英検やTOEICの
 試験対策は一切しません!

 事前に要項を熟読され
 説明会でも念を押しています。

なので、試験に拘る人は少なく
 コロナ前後の受講生でしたが、
 結構、
 読み方とか読むときのリズム
 上手になってきたので聞いてみると。

 実は、半年くらい前に受かりました
 合格したら止めろ、と言われそうで
 まだ続けたいので、黙っていました。

 このレベルで今の仕事はできるし、
 英検1級を取る必要もないので、
 このまま通学していいですか・・・

 普通、合格したら卒業ですよね。
 びっくりしました。


今月で卒業された商社マンも
 TOEICの点数については
 部下に負けたくない!
 とは仰ってましたが、

 試験のことには
 触れられたことはないですね。

 どっちかと言うと、現地に飛んで
 商談で、この表現使えるか?
 という姿勢でした。

 資格よりも仕事に役立つ英語
 を実践されていました。

 雑談中、英語だけできても
 仕事ができないとね~
 と仰っていたのが印象的でした。
 
 試験対策はしないことを知りながら
 それでも、試験を狙う人が
 多い中、珍しい存在で新鮮でした。


随分、昔、
TOEICの点数を伸ばしたい
学生さんが通学されていました。

 多分、このTOEIC800レベル講座
 だったと思うのですが(違ったかも・・)

 夏休み前に就職が決まり
 希望の部署に配属されるには
 TOEIC850(だったかな)が必要で
 3カ月で倍以上にしたい。

 可能だとは思いましたが
 この学生の一生の問題なので

 私は、TOEICの素人なので、
 TOEIC専門の学校を勧めました。

 しかし、
 Blogをご覧になった家族の方が
 ここ(スクールきづ)がいいと
 おっしゃったとか・・・

 必死に勉強され目的を達成され
 よかったですが、

驚いたのは、
その家族の方。

 英語に詳しいわけでもないのに
 ネットで見つけた私のBlog記事に
 息子の一生を託すとは・・・

 今朝(丑三つ時)に、
 パーソナル英語力アップ練習生:
 一発逆転って何?

 を書いたのですが

 この例は、ひょっとしたら、
 一発逆転なのかな~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208

TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


令和5年、5~7月の 時間割


【5月の新規講座】
 5/13,16,17~
  英検1級・TOEIC)講座

パーソナル for 通関実務
 (申告書と計算問題)


パーソナル英会話練習生

2023平日の昼講座】  

・・・・・・・・・・・・

パーソナル英語力アップ練習生:一発逆転って何?

パーソナル英語力アップ練習生
一発逆転って何?


昨日
令和5年、6~8月の 時間割
を発表して、その中で

強化月間として、6月は
パーソナル英語力アップ練習生
を取り上げたのですが、

帰宅すると、
鋭い質問が届いていました;

 対象としているのは、
 ⇒何もしてこなかった!
  一発逆転を目指す方を優先します。
 ⇒実際に、勉強してきたが
  効果がでてない方を優先します。

 と書いてますが、矛盾しませんか?

確かに、
何もしなかった人が対象なのか
実際に勉強した人が対象なのか
どっち?

ですよね、でも、
自己評価って面白いですよ。

 ビックルするぐらい勉強された方が
 何もしてないんですとか。

 逆に、本を買っただけの人が
 一生懸命頑張ったんですが・・

前置きは、ここまでで・・・

去年までは、
実際に勉強して結果が出ない人
対象にしていました。

 現在の実力を測定し
 非効率・不具合な点を指摘し
 改善してもらっていました。

 そして、何もしなかった人には
 努力してからお越しください、
 と言っていましたが、

 努力してきた人の実力を
 伸ばすの難しい面があり

 逆に、
 本当は何もしていなかった人の
 伸び率が非常に高いことに気が付き
 
今年は
何もしてこなかったのであれば

 やればやるだけ伸びるので、
 つまり伸びしろが大きく
 効果が期待できるので、

 このグループも対象に入れることに
 したのです。

そして、
一発逆転を目指す方を優先します
という表現も意味不明でしょうが。

何をもって一発逆転と言うのか?
人にもよるでしょうし、

英語ができるようになれば
本当に一発逆転できるのか?

 学生の場合と社会人の場合では
 違ってくるでしょうね。

 期末試験でクラス最下位から
 一気にトップに躍り出ることが
 一発逆逆転と思う学生さんなら

  取り敢えず英語を頑張れば
  何とかなるでしょうが

 塾講師から商社の海外駐在
 狙う場合は、

  英語ができても仕事ができないので
  一発逆転は難しいというか

  英語 + アルファ(専門)
  が必要になってくる場合があるので
  ちょっと複雑になりますね。

ということで、
ケースバイケースですが、
そういう意識の高い方の迫力

 凄いものがあって、指導しやすいので
 今年から正式に入れました。

 まあ、舌足らずで分からない点は
 個別面談にお申し込みの上 
 ご相談ください。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208

TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


令和5年、5~7月の 時間割


【5月の新規講座】
 5/13,16,17~
  英検1級・TOEIC)講座

パーソナル for 通関実務
 (申告書と計算問題)


パーソナル英会話練習生

2023平日の昼講座】  

・・・・・・・・・・・・

英検が近づいてきた時の定番の会話

英検が近づいてきた時の
定番の会話



昨日、公式ブログに書いた
10月A級受験を目指し
貿易B級の復習も順調

の中でも紹介したのですが

 3年前に作った動画
 楽しいビジネス英語のABC
 結構知られてなくて

 こんないいものがあったのかと
 お褒めの言葉を頂いております。


そんな中、
6月に英検を受ける人

 私が、試験対策をしないこと
 知ってるいるのに
 
 英語の表現を知らなさすぎる
 英語の単語はもっと知らない!
 と変な自慢をされるのですが、

 SNSで色んな人が、これがいい!
 有名youtuberが言ってたとか。

  でも、
  それをやってアカンかったから
  私のとこ来てるんだよね。

  じゃ、違うことすりゃええやんか。

  例えば、
  無料でほぼ毎週(?)
  配信しているメルマガ
  合格祈願 英検・TOEIC 
  受験のサプリメント

  
  これ、基本、週刊なので
  これで勉強する習慣をつけよう!

  と創刊当初は言っていたが、
  続けるのが難しく途切れ途切れ

  でも、たまると大きいですよ。
  是非、挑戦していてください。

  ドリル
  「英語表現を
  マスターしよう!」


 そう言うと、
 必ず、問われるのは。
 先生、表現も大事だけど、

 英検は単語なんです。
 いい単語集ありませんか?

  誰か、いい本見つけたって
  言ってましたよ。
  お気に入りのyoutuberの
  お勧めですって。
  まだ結果は聞いていませんが・・・

  それに、私、加齢とともに
  ますます頑固になったと言うか
  洗脳されにくいタイプなので
  フェイクニュースを集めて紹介する
  Chat 何とかは使わないし、

  それに、
  外で言わないようにと
  心ある受講生から厳重に
  注意されてるんですけど

  個人的には英検の受験勉強を
  したことがないので
  単語集の必要性を
  全く感じないのです。

  あっ、書いてしまった。
  営業妨害で訴えられる?

  そんなんじゃなくて、
  一生懸命、勉強してる人に
  失礼でしょう!

  と言う意味で、注意しました。
  とのことで、

  空気の読めない点は
  なかなか成長できません。


単語ね~
 以前は、
 英検準1級講座英検1級講座
 英字新聞を教材として
 使っていたので

 先程の同じメルマガで
 英字新聞で見かけた
 単語・語彙を扱っていました。

 メルマガ発行スタンドが
 突然、
 バックナンバーを非公開にして
 データーが殆ど
 消えてしまったのですが
  
 2016年~18年分の一部を
 ページ化してリスト(URL)を
 『英字新聞から
 単語を増やそう!』

 の下の方に集めています。

 そして、上の方には
 5/23/2020~12/25/2021
 に作った動画
 「ちょっと英字新聞」の100本
 のリストを集めています。

 これは、役立ちますか?

先生、youtuberなんですか?

 違いますよ!
 コロナで授業ができなかった頃
 補助教材として作ったおまけ
 見たいのものです。

一部には、続きを作れ!
という声もあるのですが・・

 今年は、
 通関士試験合格者と一緒に
 行政書士試験を受けるので
 忙しくてムリ、御免と言っています。

 君、代わりに勉強してくれる?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208

TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


令和5年、5~7月の 時間割


【5月の新規講座】
 5/13,16,17~
  英検1級・TOEIC)講座

パーソナル for 通関実務
 (申告書と計算問題)


パーソナル英会話練習生

2023平日の昼講座】  

・・・・・・・・・・・・
プロフィール

シカクシメンこと木津隆夫

Author:シカクシメンこと木津隆夫
四角四面の顔なので
シカクシメンです。

加齢とともに、
体型と顔つきまで
丸くなったものの

既存の学校、大学
予備校の資格講座
に疑問を抱き、

丸まった角で抵抗!
そして起業したのが
「スクールきづ」

若者の経験不足を
補うには
資格武装が必要と
立ち上げました。

若者が海外に飛躍、
日本を元気にする。

海外へ飛び出そう!
をテーマに

ブログ紙面を活用し、
「スクールきづ」の
存在を知らせたい!

シカクシメンこと
大阪梅田の隠れ家の
隠居スクールきづの
オーナー
木津隆夫です。

お見知りおき頂きたく
ブログにて一筆奏上。

地元の関西
 大阪、神戸、奈良、
 京都、滋賀、
 和歌山だけでなく

遠く、三重、名古屋、
岡山、徳島から通学
して頂いて感激!

平日の午前午後は
専門学校や大学で
教鞭を取りながら、

平日夜と土日終日
は梅田の塾(学校)
というか隠れ家で、

老骨に鞭打って、
もう暫く続けます。

宜しく
お願い申し上げます。

カテゴリ
最新記事
FC2カウンター
フリーエリア
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード